感動しました | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

今日放送された、NHK大河ドラマ「八重の桜」

第27回放送「包囲網を突破せよ」

を見ました。

会津戦争で、鶴ヶ城は籠城戦になり、日光口で戦っていた山川大蔵(やまかわおおくら)に、帰城命令が出ました。

鶴ヶ城のまわりは、敵の新政府軍が包囲していて、会津藩の山川大蔵をはじめ、たくさんの会津藩士が、鶴ヶ城に戻るのは、大変危険です。

山川大蔵は、会津伝統の「彼岸獅子」で、鶴ヶ城に入城しました。

新政府軍は、諸藩の集まりで、「彼岸獅子」をどこの藩なのか分からないで、見ていました。

鶴ヶ城にいる人達は、「彼岸獅子」が会津藩士の人達だと分かりました。

山川大蔵の、鶴ヶ城の「彼岸獅子」の入城に感動しました。