おととい(水曜日)、見たかった番組 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

おととい(水曜日)、見たかったテレビ番組があります。

おととい、放送された、

NHK「歴史秘話ヒストリア」西郷頼母と、その家族の悲劇

です。

夜10時から、番組を見たかったのですが、眠かったので、見ないで、寝ました。

番組では、幕末の会津戦争の時、西郷頼母(大河ドラマ「八重の桜」では、西田敏行さん)は、新政府軍と戦う決意をし、

西郷頼母の妻「千恵」(大河ドラマ「八重の桜」では、宮崎美子さん)をはじめ、娘たち、家族は、自刀してしまったそうです。
(小さな女の子も、いたそうです)

悲しい話です。


現在、会津若松市にある、「会津武家屋敷」で、会津藩家老「西郷頼母」邸を再現してあります。

会津武家屋敷
・入館料850円
(ゆったり会津東武フリーパスを提示すると、入館料が、割引になります)
・交通
会津若松駅から、まちなか周遊バス「あかべえ」で15分、「会津武家屋敷前」下車。
(駅に戻る時は、まちなか周遊バス「ハイカラさん」)


会津への旅は、「東武特急スペーシア、快速AIZUマウントエクスプレス号」で城下町の会津若松へ。


会津への旅は、「ゆったり会津東武フリーパス」が便利です。


・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~喜多方駅(喜多方駅バージョン)」

「ゆったり会津東武フリーパス」には、

「発売駅~下今市駅」の往復乗車券

プラス

フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~喜多方駅(喜多方バージョン)」

が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トラベル)


2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」は、綾瀬はるかさん主演で、会津が舞台です。