今日放送された、
NHK総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」白虎隊、奇跡の生還劇~八重とともに戦った少年達~
を見ました。
京都から会津にやってきた、新選組の土方歳三が、会津藩校日新館で、白虎隊の人達の隣に住んで、
「鳥羽伏見の戦い」
の話をしていたそうです。
新島八重の家で、八重が、白虎隊に、
「銃の指導」
をしていたそうです。
白虎隊の人で、飯盛山で、ひとり、
「酒井峰治」
が白虎隊の仲間と、はぐれてしまったそうです。
白虎隊は、飯盛山から、鶴ヶ城方面を見ると、会津若松の城下町は、戦火になっていて、
「もはや、これまで」
と思い、自刀してしまったそうです。
白虎隊の人達と、飯盛山て゛、ひとり、はぐれてしまった「酒井峰治」は、自刀しようとしましたが、
偶然通りかかった農家の方が、自刀を止めたそうです。
農家の方が、酒井峰治が、官軍に会津藩の武士だと分からないように、白虎隊の酒井峰治に、
「農家の人の格好」
をさせたそうです。
飯盛山で、白虎隊の酒井峰治が、愛犬「クマ」と会ったそうです。
愛犬「クマ」は、白虎隊の酒井峰治を、探していたそうです。
愛犬「クマ」と白虎隊の酒井峰治の話
感動でした。
・交通
白虎隊の飯盛山へは、会津若松駅から、まちなか周遊バス「あかべえ」で15分、「飯盛山下」下車。
(駅に戻る時は、まちなか周遊バス「ハイカラさん」)
会津への旅は、「東武特急スペーシア、快速AIZUマウントエクスプレス号」で、城下町の会津若松へ、
会津への旅は、「ゆったり会津東武フリーパス」が便利です。
・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~喜多方駅(喜多方バージョン)」
「ゆったり会津東武フリーパス」には、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券
プラス
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~喜多方駅(喜多方バージョン)」
が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トラベル)
2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」は、綾瀬はるかさん主演で、会津が舞台です。