「日光東照宮」拝観 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ-F1003278.jpg

森の旅人のブログ-F1003279.jpg

森の旅人のブログ-F1003280.jpg

森の旅人のブログ-F1003281.jpg

森の旅人のブログ-F1003282.jpg

森の旅人のブログ-F1003283.jpg

森の旅人のブログ-F1003284.jpg

森の旅人のブログ-F1003285.jpg

2012年5月26日

日光東照宮

東武日光駅の「バス乗り場」から、バスに乗り、日光東照宮に行きました。

日光東照宮「五重塔」の心柱を拝観(心柱拝観料300円)したあと、
東照宮を拝観しました。

東照宮拝観料1300円

東照宮は、パワースポットです。

以前にテレビ番組で、日光東照宮を紹介したことがあり、日光東照宮は、風水のパワースポットの計算に基づいた位置で決めてつくったと、テレビ番組で紹介していたことがあります。

東照宮は、徳川家康を祀っています。

・交通
日光東照宮へは、東武日光駅から、「世界遺産めぐりバス」で、約13分、「大猷院(たいゆういん)二荒山神社前」下車。

東照宮へは、東武日光駅から、「中禅寺温泉、湯元温泉」方面行きのバスで、約10分、「西参道」下車、「西参道」バス停から歩いて約8分。
(「中禅寺温泉、湯元温泉」方面行きのバスを利用の場合、「東照宮、輪王寺、二荒山神社」の、最最寄りバス停は、「西参道」バス停です。)