日本テレビ「どっちのケンミンショー」を見ました。
柳津町のソースカツ丼を紹介していました。
柳津町は、あかべこ発祥の地で有名です。
柳津町は、有名な円蔵寺があり、寅さんの映画「男はつらいよ」にも、でてきたことがあります。
柳津町のソースカツ丼は、会津若松のソースカツ丼とは、違うそうです。
柳津町のソースカツ丼は、
な、な、な、な、な、な、な、な、な、な、な、な、なんと、
ソースカツの下に、卵焼きが、くっついているそうです。
私は、今年の元旦に、柳津町のJR只見線「会津柳津駅」から歩いて約10分の、円蔵寺に初詣に行きました。
私は、まだ、柳津町のソースカツ丼を食べたことがありません。
柳津町の食堂、飲食店、道の駅柳津でも、ソースカツの下に卵焼きがくっついた「ソースカツ丼」のメニューが、あるそうです。
私は、機会があったら、「柳津町のソースカツ丼」を、食べてみたいなあと、思いました。