今日のお昼に、テレビ東京「大人の極上ゆるり旅」の番組で、会津を紹介していました | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

今日のお昼に、関東地方で放送された、テレビ東京「大人の極上ゆるり旅」を見ました。

番組では、会津を紹介していました。

番組では、レポーターが、会津若松駅から、野口英世のデザインの列車に乗り、茅葺き屋根の駅舎で有名な、会津鉄道「湯野上温泉駅」を訪れました。

湯野上温泉駅から、「レトロバス」で、大内宿を訪れていました。

※レトロバス「1日フリー券」千円が、お買い得です。

レトロバス車内で販売しています。

レトロバス「1日フリー券」は、「湯野上温泉駅~大内宿入口~湯野上温泉駅」が、1日乗り降り自由です。

・レトロバス運行期間
4月1日~11月30日

レポーターは、日本の原風景の茅葺き屋根の大内宿で、「分家玉屋さん」で、「とりせいろうめし」を食べました。

おいしそうでした。

そして、レポーターは、湯野上温泉駅に戻り、湯野上温泉の民宿で日帰り入浴しました。

その後、レポーターは、会津鉄道「湯野上温泉駅」から列車で移動し、ねこ駅長で有名な、会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」を訪れ、ねこ駅長さんは、寝ていました。

レポーターは、芦ノ牧温泉駅から、宿の送迎の車で芦ノ牧温泉に行き、芦ノ牧温泉「大川壮」に宿泊しました。