親不知駅 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

私は、親不知といえば、新潟県糸魚川市の北陸本線「親不知駅」を思いだします。

1981年に、大ヒットした、シンガーソングライターの、伊藤俊博さんの「サヨナラ模様」。

伊藤俊博さんは、昔、国鉄職員で、最初は、親不知駅勤務だったそうです。
(親不知駅は、現在は、無人駅)

1981年に、「サヨナラ模様」が大ヒットした時は、当時、伊藤俊博さんは、レコードを出しながら、国鉄北陸本線の車掌をしていました。

私は、当時、小学生でした。

当時は、大人気テレビ番組の、久米宏さん、黒柳徹子さん司会の、「ザ・ベストテン」や、その他ヒット曲番組で、生中継で、
伊藤俊博さんが、国鉄北陸本線の、車両基地から、国鉄L特急をバックにして、歌ったり、
国鉄北陸本線の駅のホームで歌って、生放送で中継していました。

鉄道ファンの、私としては、すごく、感動で、良かったです。

当時の雑誌などでは、伊藤俊博さんが、親不知駅の駅票をバックにして、写っている写真などが、載っていました。

その後、伊藤俊博さんは、国鉄を退職したそうです。