現実 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

私は、昭和の時代の小学生の時に、昔の東武特急デラックスロマンスカーの絵を、書いていました。

昭和の時代は、「国鉄上野駅~国鉄日光駅」を走っていた、国鉄特急「日光号」と、「浅草駅~東武日光駅」を走っていた、東武特急デラックスロマンスカー「けごん」が、ライバルで、競争していた時代でした。

当時は、国鉄特急が、東武日光線を走ったり、東武特急が、国鉄新宿駅まで、走るなんて、現実では絶対に、絶対に、考えられない時代でした。

ところが、今は、2006年から、JR特急日光号が、東武日光線を走り、東武特急スペーシアが、JR新宿駅まで走る時代になりました。

東武特急スペーシアと、JR特急日光号の相互乗り入れは、昭和の時代から考えると、絶対に考えられない、空想のような話です。