花は桜 君は美し | alcyoneのブログ

alcyoneのブログ

メンヘラこじらせ人間が、生きてた証拠を残すためのブログ

ケータイの写真、いちばん最近撮ったのは? ブログネタ:ケータイの写真、いちばん最近撮ったのは? 参加中



$alcyoneのブログ   $alcyoneのブログ

$alcyoneのブログ   $alcyoneのブログ

$alcyoneのブログ   $alcyoneのブログ

$alcyoneのブログ   $alcyoneのブログ


研修で色々な水力発電所とか取水ダムに連れてってもらって、そんとき撮ったやつ。

上4つは丹沢ダムの直下にある「田ノ入発電所」ってとこ。
野鳥の声を聞きながら若葉の緑と桜の混ざった道を歩いていると、どんより曇り空だったけど気分は晴れやか、すがすがしい気持ちになりました。

一番下のは、なつかしい軽トラが林道の奥深くに捨てられてたんだけど、相当長い間ほっとかれてたみたいで、荷台に積もった落ち葉が土になってそこにも植物が根をはってました。
でっかいゴミなんだけど、そこも月日がたつと生き物が棲家にしてしまうんですね。
沈んだ古い船が漁礁になってるみたい。


動植物オンチな僕は山桜以外ろくに名前もわからないのばっかりだったけど、寒いのにみんな可憐に咲いてて綺麗だったです。




研修ではいろんなところに連れて行ってもらったんですが、水力発電所とかその取水ダムって、小さくて目立たなくて、言われないと本当にわからない。
ぜんぜん『発電所』のイメージじゃないです。

$alcyoneのブログ

こんな小さい渓流からも少しづつ水をもらって、発電所は電気を作ってるんですって。


川にこんな堰があって、横に水門がついてれば、それは発電所の取水口かもしれません。
ちなみに、こんなちっこいのでも取水“ダム”っつーらしいですよ。

$alcyoneのブログ


こちらは集めた水を水圧鉄管に流す為の水槽。
ここで最後のゴミ取り(除塵)をして、鉄管に流し発電所の発電機へ水を落とします。
(うちの会社では、このゴミを取る『除塵機』が製品の柱だそうで、東日本の水力発電所の多くに設置してるそうです)

$alcyoneのブログ   $alcyoneのブログ

なんと東名高速道路のすぐ脇にあります。
東名とか走ってて、山に鉄管が下りてるような光景を目にすることがあると思いますが、あれらはほぼ全て、水力発電所の水圧鉄管だそうです。

今まではこんなの、“見て”はいても“観て”なかったです。
正直びっくりしましたが、同時に、我が国の先人達がいかに苦慮して電力を確保してきたか、水の豊かな国でいかに水害と戦い水を利用してきたか、ということも解ってきました。

また同時に、目に見えないところでライフラインを守りながら社会を支える仕事の一端に参加できることに、幸運を感じています。

あんまり気合入りすぎるとダメになるタイプなので、そこは不安だけど。




いきものがかり - 花は桜 君は美し

失礼な話、きよえはあんまり美人じゃないと思うけど、逆にそうだからこそ、野に咲く花の逞しさ、可憐さみたいなものを感じます。
それは造形的な評価に拠らない『美しさ』で、彼女の歌声と相まってとても力強く心に沁みてくる気がします。