ネパールの地震の被災者に対する募金のお願い | ~スンダリ・ミカ オフィシャルブログ~

~スンダリ・ミカ オフィシャルブログ~

Information about sundari mica, a Japanese singer who sings Nepali songs. ネパール大衆音楽歌手スンダリミカのページです。

去る2015年4月25日、ネパールでマグネチュード7.9の大規模な地震が起こりました。今日で地震発生後6日が経過しました。世界各国から支援が届き始めていますが、被害は大きくなる一方です。
 

 

 

 


 

私が震災支援のお手伝いをしているNGOからの
メッセージを掲載します。
 

 

 

 

Fund Victims of Earthquake in Nepal
ネパールの地震の被災者に対する募金のお願い

 

Hi Everyone,
皆様


Thousands of people have been killed by a massive 7.9 magnitude earthquake that hit Nepal on April 25, 2015.It is considered to be one of the biggest and strongest earthquakes in 80 years. More than 100 aftershocks, death toll to rise. There is widespread devastation across Nepal. The death toll, now over 3700, continues to rise as search and rescue efforts are underway in Kathmandu and across the country.
2015年4月25日にネパールを襲ったマグネチュード7.9の大規模な地震により数千人の人々の命が奪われました。 過去80年間の中で一番大きな規模の地震であると言われています。100を超す余震が続くなか、死者の数も増え続けています。ネパール全土に地震による荒廃は広がっています。死者の数は3,700人を超えました。現在もカトマンズ及びネパール全国で捜索救援作業は続けられています。

 

 

 

People are still trapped under collapsed buildings in Kathmandu, and there is no way to accurately guess how many are in need throughout the other cities and thousands of villages at this time. We have been hearing that villages - especially those closest to the epicenter - have been the most devastated. Some initial reports suggest that many villages have been totally flattened by the quake. There have been dozens of tremors and aftershocks since the first earthquake, further destabilizing structures and complicating rescue efforts.
カトマンズの崩壊した建物に囲まれて人々は身動きがとれない状態です。今この瞬間にどの村の、あるいはどの街の人々が困難な状況を強いられているのかを正確に推測する術もありません。震源地に最も近い村の状況は深刻を極めているという報告を受けています。地震の直後に届いたいくつかの報告によれば多くの村が全壊したということです。最初の大きな揺れの後に続く何十回にも渡る余震により、建物は更に不安定な状態になり、救出作業を困難にしています。
 

 



The immediate need on the ground is for medical support, search and rescue, emergency shelters and food and water among many other things. As the days, weeks and months go by and after the humanitarian needs are addressed, Nepal will need to begin the healing and rebuilding process. The magnitude of the damage is still being assessed, but hundreds of buildings have collapsed including many homes and many of Nepal’s ancient and iconic temples and monuments.
緊急に必要な支援には、医療支援、捜索救出活動、避難所の設置、食料と飲料水の確保等が挙げられます。これらの人道的な支援を継続的に続けた後、ネパールは癒やしと再建のためのプロセスを必要とすることになるでしょう。損害の大きさは計り知れません。一般の民家だけでなくネパールの歴史的、シンボル的な建物やお寺を含む数百の建物が倒壊しました。

 

 



Your donations will go through our organization, Bijeta Eco-community (BEC) Nepal and we will distribute 100% of the funds accordingly, based on the latest needs on the ground. Please donate generously and spread the word. We will continue to provide updates and information regarding the allocation of funds.
皆さんから頂いた義援金は私達のNGO, Bijeta Eco-community (BEC) Nepalを通じて全額を現地の必要に応じた支援のために使わせていただきます。皆様の善意の寄付金をお待ちしています。また、ひとりでも多くの人に、私達の活動のことを広めて下さい。頂いた義援金の使用状況を報告するために情報を提供し続けていきます。

 

 



Please keep contributing as much as you can and I urge you to stay informed and aware of what's happening, I will keep updating you on the progress. Thank you all for your support.
貴方ができるかぎりの貢献を今後も継続して行ってください。私達は皆さんにこちらで起こっていることを訴えていきます。私はあなたにこちらでの支援の進展について最新情報を与え続けます。 支持をありがとうございます。

 

 



Thank you
ありがとうございます。



Badri Khanal
バドリ カナル
会長

 

Bijeta Eco-community Family
GPO.Box: 6046, Kathmandu, Nepal
Email: bijetaecommunity@gmail.com
義援金に関する日本語によるお問い合わせ: sundarimusic.info1@gmail.com

Website : www.bijetaeco.org.np
Facebook: https://www.facebook.com/bijeta.ecommunity?fref=ts

Tel Office: 00-977-1-4469267
Mob: 00-977-9851095952 (Badri Khanal)



===========================
 

日本国内義援金受付窓口 
ダフェプロジェクト(岡山市)

http://danfeproject.jp/
 

日本国内の義援金受付窓口です。少額の義援金でもお気軽にどうぞ。
ある程度まとまった時に一括してネパールに送金します。

 

※入金する前にダフェプロジェクトHPのお問い合わせフォームなどでお名前、振込金額、振込予定の金融機関名、義援金用途、メッセージなどをお書き添えください。直接メールを送信してもらっても大丈夫です。 danfeproject2998@gmail.com
 

【送金銀行情報】

合同会社ダフェプロジェクト
代表社員シュレスタシバ
中国銀行大供(だいく)支店 
普通 1702848
 

江見優子 
三菱東京UFJ銀行 
岡山支店
普通 0271525
 

江見優子 
ゆうちょ銀行 普通預金 
店名 0六八(ぜろろくはち)
店番 068
口座番号 0946724
 

※振込手数料はご負担いただきますようおねがいします。ネパールまでの送金手数料は集まった金額から実費を差し引かせていただきます。