今年一年といわず習慣として続けられるかを試してみます。
さて、本日は
最近ではあまり見かけなくなったボディーピアス。
ちょっと前は
でかい穴あけてたり大きい重そうなのをつけている方結構見たんですけどね。
いまじゃ、なんて言うんです?
絶滅に近いほど見かけなくなりましたね。
あくまでも私的であって本当はまだまだいるんでしょうけど
少なくなっている事は間違いない。
そんななかボディーピアスのデザインが面白くないから創って欲しいと依頼をうけました。
下から
11mm 7mm 6mm
インチ表示なんでしょうけどそんなの知りません(笑)
入るようにつくるのです。
で、デザイン。
これがまた色々と変更が続いたので時間がかかったのですが
これなんて言うんですかね?
長いスタッズ。長スタ!
なんか遊園地みたいね、、、
それにフェザーを立体的にしてオニキスを留める11mmのホールピアス。
ホールピアスなのか正式名称は知りませんがとにかくこんな感じ。


裏側にはなぜか旧ロゴのSDマーク。
真鍮での希望もあってこんな感じです。なんでも耳裏から宣伝してくれるとか、、、



なんといいますか。
これ全て裏抜きして軽くしてあるという見えないお客様への心遣いっていう
お!も!て!な!し!
をしてあるんですね。
本人はそこんとこ気付いてるのかわかりませんが(笑)とにかくそれがなけりゃ
すぐできたと言うボディーピアス3連発です。

どうもこの感じは理解に苦しむのですがお客様の切実な依頼でして
本当は見たくなかったあのピアスを入れる時の伸びたギリギリの皮膚。
もう見ていてにが~~~い顔になってしまうんですよね、、、
耳穴に対してかなりタイトにつくったのでもう痛そうで痛そうで、、、
寝るとき大丈夫なのかは、、、また次回聞いておきます(笑)