ピロシのMUSIC LIFE 3/6 | SunDanceピロシのオフィシャルブログ

SunDanceピロシのオフィシャルブログ

石川県でオリジナルジュエリー、アクセサリーブランドを中心に
結婚指輪、婚約指輪、オーダーメイド、リフォーム、リペアを手がける"LOVE"をカタチにするジュエリー職人大清水裕史のブログです。



ALICE IN CHAINS

ドラックに溺れた最後のカリスマだと思ってます.


良い意味もくそもないんだけども
90年代ってまだそんな感じの空気があって
ドラックなんてやらないんだけど
ドラックやってる雰囲気漂わせてる人にしかだせない何かがあったりもして
なんかしらないけど好きだったりもして

グランジと呼ばれる気怠い暗いシアトル経由のアンダーグラウンドな音楽が
メジャーになってたり

そんな時代にこんなのがなにが良いんだロッテ??音楽雑誌を読みながら
あさりにあさった音ととととと

いつのまにやらはまっちゃってて
カッコいいじゃんっていえるぐらいになってしまったあほうな自分

思いっきり

最近じゃめっきり見ない不健全な奴、バンド達、
ロックンロールは死んだのか?
それとも俺が興味が無くなっただけか?
ただただ知らないだけか?
さだかじゃ~~~ないけど

言いたい事はカッコいいってこと




良いものつくろう
思慮のある想いのある意味のある
あるあるづくしで本日も新作に望みます





そういえば


この映画もそろそろ見れるのかな?

ダニートレホ

ロバートロドリゲス

黄金コンビでこんにちわな映画

この人と目があったら間違いなく道ゆずりますな