すっごいブログ空いちゃいました(^-^;


3月は目一杯仕事してまして、特にハッピーなニュースもなく、だったので(^-^;


そして、久しぶりのS.M.HEAD69でのライブを、りょうちゃんの地元茨城の鹿島市でかましてまいりました(^-^)v


今回はドラム、カズの家に車を置いてメンバー全員で、一台で行ったから終始腹筋が崩壊してました。

顎と腹筋がマジでヤバかった(^-^;


とりあえず朝から鹿島市に着いて飯、と、思ったんだけど、なんとサイゼリヤのオープンは昼11時…びっくりです。


そして、ヘッドロックメンバーで行くとテーブルの上の品数がおかしいことになります(笑)



ピザと、パスタと、ピラフみたいのと、ハンバーグとデザートを分けもせず、一人で食べるりょうちゃん。

実家に帰って更にパワーアップしてました、色々と(笑)


そして、そのあとリハーサルで近くのスタジオに移動。

ここのスタジオがまた熱いんですよ。

超俺好みの店で(>_<)

中古の楽器やらオールドの楽器やらパーツやら、都内ではなかなかお目にかかれない物がゴロゴロ転がってました(>_<)


そして、ソウルオブジェの宣伝がてらポスターも二枚ほど置いてもらいました(笑)


リハーサルも良い感じだったんで、早めにライブハウスに行って準備





暗いけど物販席です。

ここでも、ちゃっかりポスター置いてもらって、しかも今回はデジタルフォトフレームなんてもんまで用意してガッツリ営業してきました。

まぁ、ライブは俺のチューニングが狂ってた以外は良かったんじゃないかと(←一番致命的、ほんとすいません)



ドラム、カズ



ギター、けんやさん



ベースボーカル、りょうちゃん



ギター、俺ですw

写真撮ってくれたり、機材セッティングやら、運転やら終始手伝ってくれたケン坊どうもありがとう(^-^)v


そして、ライブ後は打ち上げやって、りょうちゃんの実家へ


男五人で雑魚寝…

マジで修学旅行気分が味わえました。

布団ないし、寒いし、朝起きたら寝袋かかってるし(笑)


そして、りょうちゃんのおすすめのラーメン屋に行って、岩のりラーメン食って




ビールガッツリ飲んだ次の日には結構なダメージだったけど、


めちゃくちゃうまかったぁ


とにかく楽しい遠征ができましたよ(>_<)


次回ライブは5月6日に新宿ヘッドパワーにて(^-^)v

今はレコーディングに、新曲にヘッドロックかなり気合い入ってます!!

けんやさんなんか、メサのアンプ買っちゃうくらい気合い入ってます(笑)

お金かかってます(笑)見るしかないでしょ!



Android携帯からの投稿