泉神社、湧水と泉龍木 | さんちゃんは桜が大好き‼️

さんちゃんは桜が大好き‼️

桜が大好きなさんちゃん❗️
桜だけでなく、日々の出来事、風景、猫、ワンコ
とにかくいろんなもの、
いままで撮影してきたもの、
これから撮影して感じたものを
載せて行こうと思います。
コメントもお待ちしています。




























湧水と龍神のパワースポットへ

足を運んできました。


茨城県日立市にある泉神社。


御由緒


泉神社は人皇第十代崇神天皇の御代、

宇治49年(紀元前42年)に

この地方に鎮祀されたと伝えられている。


延喜式内社の由緒深い旧郷社である。
久自國造船瀬宿禰(くじのみやつこ 

ふなせしゅくね)の奏請により、

大臣伊香色雄(いかがしこおのみこと)が

勅命を受けての久自の国に至り、

天速玉姫命を祭祀して、

久自の国に至り、天速玉姫命を祭祀して、

久自の国の総鎮守としたことが

泉神社の創立である。


社記に「上古霊玉此地に天降り

霊水湧騰して泉をなす号けて

泉川云ひ霊玉を以て神体とする」とある。 


ご祭神はこの霊玉を神格化した

天速玉姫命をお祀りしている。


「東夷の荒賊を平討する」

最前線基地としての地域性を反映し、

古くから多くの武将が祈祷に

参拝している。


特に、後奈良天皇の御代、

享禄三年(1530年)9月に書かれた

棟礼には、佐竹義篤が泉神社を崇敬し

社殿を修造したと記録されている。


残念なことに、享和2年(1802年)

社殿が焼失し、旧記録を始め宝物などが

散逸してしまった。


現在の社殿は氏子らの浄財により

昭和58年(1983年)5月に

再建されたものである。

(掲載記事より)