みなさん、銀座温泉をご存じでしょうか?
先日友人に会いに、仙台に行き、
車を走らせて約2時間の銀山温泉に行ってきました!
まるで『千と千尋の神隠し』の湯屋のような風景は、
ひと昔前の日本に戻ったような、
けれどお洒落で、落ち着く雰囲気がありました。
ガス灯が趣をより一層高めています。
温泉街には、足湯や、奥には滝もあり、
ゆったりとした時間を楽しむことが出来ます。
おすすめスポットは、
食事処・伊豆の華の『揚げ茄子おろしそば』。
さっぱりとした蕎麦と茄子は夏にもってこいです。
また、少し歩くとレトロな雰囲気たっぷりの
『酒茶房クリエ』が見えてきます。
中に入るとコーヒーの機械やお酒が並び、
お店のこだわりが溢れています。
淹れたてのコーヒーは濃厚で、
マシュマロを炙った『焼きココア』も、
まろやかで美味でした。
手作りプリンも口あたりが濃厚でおいしいです。
温泉街を眺めながらお茶するのは、贅沢なひと時ですね。
温泉街は広すぎず、お食事処やカフェ、足湯に寄りながら
日頃の疲れを癒し、ゆったりと過ごせる場所です。
山梨や宮城を訪れる際には、
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、どうもありがとうございます。