おはようございます
今日も元気にスタートしました
今年は実家の梅が不作
梅ジュース作りは諦めようかと思っていたら
義実家から梅3キロもらいましたー
2キロを梅ジュースに
ビンに入らなかった梅は冷凍しました
これは漬けて3日目
☆梅:2キロ
☆甜菜糖:2キロ
☆リンゴ酢:200㎖
出来上がりが待ち遠しい
早く飲みたいな
そして、2年前から始めた梅干し作り
今年はやめとこうと思ったけれど
やっぱり作りたい!
ついに梅を購入してしまった!!
子どもの頃から梅は庭になっているもの
梅と柿は買うなんて信じられないと思っていました
でも、やっぱり梅干し作りたいよね
手作りは美味しいもんね
無農薬の梅を2キロ注文したのだけれど
傷がついている物とか外していったら
残り1.6キロ
たった1.6キロの梅だけれど
梅干しにするよ
クリスマス島の塩をかけて待つ
梅仕事に限らず、保存食作りってのは大量だと面倒になるんだよね
たったそれだけの量?
って思われそうなんだけれど
たったそれだけの量くらいが楽しい
負担にならない程度が毎年続くコツだな
簡単&カラダに良い
その二つが揃ったら私は楽しい
面倒なことはやりたくない性格なんだよねー
最近、ますますワガママになってきた気がする
楽しい事しかやりたくない
何かをやる時
それは楽しいか、楽しくないのか
と考えてるようになったな
人生、楽しんでなんぼ!
さ、今日もはりきっていこう
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
COCOemi魔法のバランスレッスン
HPはこちら↓↓↓