5月のある日。

近所の家の玄関前に元気いっぱいに咲いている花を見て

びっくりあんぐり

どこからどう見ても,コスモス。

コスモスと言えば「秋桜」の字のごとく,

秋に咲く花じゃないのかな?

 

最近始めた生き物コレクションアプリ「Biome」で検索しても,

やっぱりコスモスがヒットしました。

 

調べてみると,コスモスは「短日植物」といって

昼が短くなると花が咲く植物なのですが

品種改良で,日照時間に関係なく花が咲く種類があるのだそうです。

 

そんなことができちゃうんですね。

植物の性質を変えてまで

春にコスモスを見たいかしら…キョロキョロ

……と思ったりもしますが,

 

でも,とても綺麗でした合格

 

自転車

 

続けて出会ったのが道端に群生する鮮やかな黄色い花。

オオキンケイギクです。

初めて見た時,キバナコスモスと間違えました。

でもこちらは葉が違います。

 

Biomeで検索すると沢山のレッドカードが……びっくり

特定外来生物

緊急対策外来種

日本の侵略的外来種ワースト100

 

すっかり嫌われ者になってしまったオオキンケイギク。

生きたままでの運搬が禁止されています。

 

 

平成18年に特定外来生物に指定されていました。

特定外来生物に指定されている植物は,

ウキクサのような水辺に関するものが多いので

ちょっと特殊なのかな……キョロキョロはてなマーク

 

丈夫なゆえに敬遠されるいう皮肉な運命。

こちらは品種改良で,他を駆逐するほどではない

適度な丈夫さにできないものでしょうか。

 

自転車

 

もう一つ,散歩道に咲いていたこんなお花も

「総合対策外来種」とありました。

フリージアと同じ,アヤメ科の植物。

鮮やかなオレンジ色がとてもきれいなのに……残念えーん

 

今は時折見かけるくらいですが

放って置くと,一面オレンジの野原,とかできちゃうんでしょうか。

 

🌱  🌱  🌱

 

この中で栽培できるのはコスモスだけ。

早咲きの種,ありました。

 

人気のチョコレートコスモスは,短日花だそうです。