イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

「ホワイトデー2」の投稿で述べたが、私はバレンタインデーにもホワイトデーにもプレゼントをする。
その為ホワイトデーは私自身が楽しめるモノを贈るのがベストだと思っている。

これまでは、私も楽しめるとしてランジェリーやマイクロビキニ等を贈った。(女性の友人へのランジェリーのプレゼントの場合は別に楽しめないが‥)

しかし、流石に30歳も半ばを迎えるともう限界も近くなってきていると感じる今日この頃。(贈る私が、では無い。着る嫁が、である。)

と言う訳で、無難に私も楽しめるホワイトデーと言う事で今年は氷菓を選んだ。
「La Vérité YAMAHANA」と言う店で注文、「北海道アイス焼きプリン」(画像1)と「カタラーナ」(画像2)、「ティラミス」(画像3」が届いた。

まず北海道アイス焼きプリンを食べてみる。表面のカラメルソースまでパリパリになったプリンを凍らせたアイスクリームだ。カラメルの苦味とプリンの甘みが調度良い。(画像4、5。画像4は開封した状態、画像5はスプーンで掬った状態。)

続いてカタラーナとティラミスを頂く。(画像6。左がティラミス、右がカタラーナ。)ティラミスは本来なら十分に解凍してから食べるべきなのだが、待ちきれなくて、固まった状態のままアイスクリーム風として食べた。
マスカルポーネの中にチョコチップが加えられており良いアクセントになっている。これはかなり好みの味だ。
カタラーナは何処かで食べた味がした。‥思い出してみると答えは簡単だった。北海道アイス焼きプリンと同じ味がしたのだ。
まさに同じモノであった!!(馬鹿だ。)

カタラーナはイタリアではクレマ・カタラーナと言う菓子で、クレームブリュレの原型とも言われているそうだ。
ロングタイプとカップタイプで同じモノを別物と思って注文していたのだ。

知らない名前の菓子なので一度食べてみようと思っての注文だったが、またもや「知らない事は損をする」典型例であった。
まあ美味しいのでまだ良かった。