
狩人祭とは、MHF内の猟団が紅竜組と蒼竜組に別れ、それぞれモンスターを狩猟する等に応じた「魂」を集め、その魂をより多く集めた組が勝利すると言うイベントである。
入魂祭はまさにその魂を集めるメインイベントである。
褒賞祭は、その結果の勝敗が決定し、勝利した組みに特別なクエスト参加が認められる。また個人的にも集めた魂に応じて、「祭ポイント」が得られ、そのポイントで希少なアイテムと交換が出来る後夜祭の様なモノだ。
私は殆ど一人か職場の先輩との2人でMHFをプレイしているので、正直まともに装備が揃っていない。狩人祭に勝利する事で手に入れる事が出来る素材を使って、ハードコア(以降HC)武器を作りたかったのだが、前回の第56回も今回の第57回も負けてしまった。
そんな訳で特異個体がメインとなってくる現状では、まともな武器が無い。流石に先輩にも白い目を向けられそうなので安く売っているのを発見した「FORWARD.4」のプレミアムパッケージを渋々購入。
「ゲローグラディウス」と「ウルナグラディウス」を手に入れた。強化すると「イサ=スリサズ」と「カノ=ハガラズ」というHC武器になる。勿論課金した武器なので強化も簡単。「カエシス」シリーズの防具も思った以上に優秀だ。
他にイベントで入手した「グラタナ」、「ササ姫さまの悟り」と「裏封龍剣【絶一門】が加わり、「コンピューターゲーム23 その15」の投稿で作成した事を述べた「ヴェノムキリング」で私が持っているHC武器の全てである。
属性命の片手剣なのに雷属性が無い‥
尤も、現在の片手剣のスキルランク(以降SR)は400を突破。大分使用出来る武器が増えてきたのだが‥やはり特異個体への主力はHC武器になる。狩人祭に勝利していれば‥(狩人祭で得られるアイテムを使って作るHC武器には雷属性が有る。)
さて、覇種も実装が進んでおり、遂に5種類目が登場した。正直、全く相手にならないので覇種には挑んでいない。まず討伐には20分という時間制限が有る為、攻撃力に乏しい片手剣では‥私の装備と腕では無理だろう。
しかし、HC剛種なら‥何とかなるかもしれない。という事で「弩岩竜 オディバトラス」の討伐戦「大災に聳えし楼閣」に挑んでみる。
正直皆が簡単だと言うオディバトラスだが私にはかなり厳しい相手である。ほぼ一撃でベースキャンプ送りになってしまう。先輩と2人で挑んだ時も3回連続でやられてしまい、クエスト失敗が続いた事も有った。(勿論私一人で3回という最悪なパターンである。)
「根性」という即死のダメージでも生き残るスキルが有るのだが、覇種等はこれが必須と聞く。このオディバトラス戦でも十分にそれが理解出来た。
そして「根性」のスキルが無いまま本日初めて一人で討伐に成功。40分位時間が掛かった。また一度ベースキャンプ送りになっている。最終的に回復アイテムも使い切り、火事場状態で戦う事になったという心臓に悪い戦いである。(どの道即死ばかりなのだが。)
兎も角久々に達成感が有った。(画像参照。当たり前だが「元気のみなもと」は未使用。)
この調子で頑張って、何れオディバトラスの片手剣「弩岩獄剣【極良斬】」を完成させたいと思う。(まあ出来てもSRが足りないので装備出来ないのだが‥)