イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

本日2012年10月17日、私がこのブログをスタートしてからずっと世話になっていたアバターのサービスが終了してしまった。

このブログの私の分身として、ずっと左上に存在していたアバター。(画像1、最近のアバター)
私は基本的には殆ど変更する事は無いのだが、イベントに合わせて多少アイテムを入れ替えたりしていた。
例えば「LEON」主催のイベントである「LEON&NIKITA presents Mask night2007」というパーティに参加した事を「東京旅行10」の投稿で述べた。
このイベントは、Mask night、即ち仮面パーティで「マスケラ」(仮面)とタキシードの着用が義務付けられていた。シャンパーニュの「Dom Pérignon」が飲み放題というサービスも有った。このイベントから数日は、アバターは当然タキシードに仮面を付け、シャンパーニュをアイテムとして配した。(画像2)

アバターと言えば「ブログ近況3」の投稿で述べたが、現「毎日がゲーム日和」(旧「★ピーチの趣味ブログ★ 」)の「ピーチ師範代」のブログ一周年記念イベントの抽選に当選し、アバターのプレゼントを頂いたという事も有った。
この時は「機動戦士ガンダム」の「シャア・アズナブル」の服装を中心としたアバター(画像3)を頂き、そのアバターで暫く過ごした。またシャア・アズナブルの格好は赤いので、クリスマスにはサンタクロースのコスチュームの代わりにシャア・アズナブルのコスチュームをアバターに着せたりした。(画像4、クリスマス仕様)

更に、このアバターから実際に私自身がシャア・アズナブルになれる「シャアコスチュームセット」を購入した事を「愚話4」の投稿で述べた。(「シャアコスチュームセット」については同名の投稿参照。)流石に自分自身を改めて馬鹿だと思ったが、思ったより受けたので満足している。
これもシャア・アズナブルのアバターが無かったなら買っていなかった筈である。

そして先日、そのピーチ師範代のブログでアバターサービスが終了すると初めて知り、今日アバターが消滅。プロフィールの画像のみが表示される事となった。
余りアバターを触っていなかったとは言え結構残念である。折角頂いたアバターアイテムも全て無くなってしまった。(私が使っていたアイテムは無料だが、頂いたアイテムは当然有料である。)何だか寂しい気分だ。(画像5、今の感じを取り敢えずアバターで作ってみた。)

新しいアイテムの追加は無くても、アバターを無くす必要は無かったのではないかと思うのだが‥まあ仕方が無い。
取り敢えずプロフィールの画像をどうするか、である。
「ブログ近況7」の投稿で述べたが、私は「blogram.jp」と言うブログランキング及びブログ成分解析サービス(URLはhttp://blogram.jp/ )と、私が愛読している時計雑誌「Chronos 日本語版」のオフィシャルSNS(Social Networking Service)サイトである「web Chronos」(URLはhttp://www.webchronos.net/ )にこのブログを登録している。
これらもアバターではなく画像を表示するシステムで、blogram.jpでは愛用の時計である「PATEK PHILIPPE」の「Nautilus 5712/1A」の画像を選択(これで時計好きからのアクセスを期待した訳だ。)、web Chronosでは、流石に凄い時計を所有しておられる方が多く、また私以上に時計に詳しい方が多い為、トップ画像に時計を選択する事は恐れ多く、愛用の万年筆である「MONTBLANC」の「Franz Kafka(フランツ・カフカ)」の画像となっている。(こちらは無条件で時計好きなので筆記具好きからのアクセスを狙った。)

このブログでは、特に思い付かないのでNautilus 5712/1Aのムーブメントに刻印されている「Geneva Seal」にしてみた。
現在PATEK PHILIPPEはGeneva Seal(と言う規格)の所得を終了し自社規格である「PATEK PHILIPPE Seal」へと移行したが、私にとってはPATEK PHILIPPE=Geneva Sealだった。(詳しくは「時計21」の投稿参照。)
第一、Geneva Sealの方がPATEK PHILIPPE Sealより格好良いではないか!

と言う訳で取り敢えず今はGeneva Sealにしたが、今後はまた変更するかもしれない。(それにしても、ブログ画面も変わって違和感が‥)