コメント数が本日5000突破した。
これもファン登録をして頂いた皆様を始め、一度でもコメントをしてくれた皆の御陰である。有難う。
残念ながら今回の5000コメント目は私である。
調度新しい時計好きの方々の訪問が有り、珍しくコメントがいくつか有ったので、返事が重なってしまった為である。
最近は、古くからのブログの知り合いも忙しいのか私のブログへの訪問はおろか、御自身のブログの更新も結構滞っておられる方が多い。
そんな中、新しい訪問者が増えて、コメントをして頂ける事は素直に喜ばしい。
さて、恒例だがコメント数の多い方ベスト3を発表したい。
1位は、雪野ろこあ様
2位は、ぴより+様
3位は、ピーチ様
である。
これは、ブログ設定の中の統計の結果なのだが、ピーチ様はブログを変更された為、旧ブログの名前が空白になっていた。現在はコメント数のみが表示されている状態だ。
同じ様な方は何人もおられる。
もはや何方か思い出せない方もおられるのが少々寂しいし、自分の記憶力の無さに呆れる。
今回はキリ番を踏んだのが私だった為、この様な報告時にいつも名前が上がっておられた1位から3位の3名に何かしらさせて頂こうと思う。
尤も、ぴより+様には一度断られているので、今回も無理かもしれないが‥
次回のコメント数のキリ番は6000。また何かさせて頂こうと思う。
これもファン登録をして頂いた皆様を始め、一度でもコメントをしてくれた皆の御陰である。有難う。
残念ながら今回の5000コメント目は私である。
調度新しい時計好きの方々の訪問が有り、珍しくコメントがいくつか有ったので、返事が重なってしまった為である。
最近は、古くからのブログの知り合いも忙しいのか私のブログへの訪問はおろか、御自身のブログの更新も結構滞っておられる方が多い。
そんな中、新しい訪問者が増えて、コメントをして頂ける事は素直に喜ばしい。
さて、恒例だがコメント数の多い方ベスト3を発表したい。
1位は、雪野ろこあ様
2位は、ぴより+様
3位は、ピーチ様
である。
これは、ブログ設定の中の統計の結果なのだが、ピーチ様はブログを変更された為、旧ブログの名前が空白になっていた。現在はコメント数のみが表示されている状態だ。
同じ様な方は何人もおられる。
もはや何方か思い出せない方もおられるのが少々寂しいし、自分の記憶力の無さに呆れる。
今回はキリ番を踏んだのが私だった為、この様な報告時にいつも名前が上がっておられた1位から3位の3名に何かしらさせて頂こうと思う。
尤も、ぴより+様には一度断られているので、今回も無理かもしれないが‥
次回のコメント数のキリ番は6000。また何かさせて頂こうと思う。