まあ、嬉しかったのでよしとしよう。
さて、そのホルクは戦いに一緒に参加してくれる桃太郎の「雉」の様なキャラクターである。「コンピューターゲーム23 その6」の投稿で述べたグークやプーギーの様な存在だが、ちゃんと狩りに参加するという意味では、マスコットというより仲間という感じだろうか。(他に一緒に狩りに行ってくれる存在としては、「頼狩人(ラスタ)」という他の狩人と契約する事で、狩りを手伝ってくれるシステムも有る。更には課金する事で強力な装備を有する「レジェンドラスタ」というのも連れていく事が出来る。)
このホルクだが、私は取り敢えず「ブレゲ」と名付けた。まあ時計ブランド「Breguet」から取ったのだが、名前の入力文字数が最大で3文字しかないのと、ホルクが鳥型という事で「空」から航空機に力を入れていたBreguetをイメージした訳である。(詳しくは「雑貨7 (オークション9)」の投稿参照。)尤も、5文字であればノーチラスにしただろう。オウム貝のラテン語で潜水艦のイメージだが、「FINAL FANTASY掘廚旅眤飛空艇ノーチラスも有り、私の中では空のイメージでも有るのだ。
尚、餌を与える事で属性が変化していく性質を持っている。現在は龍睡眠属性になっている。
龍属性を選択した理由は、古龍種の部位破壊をする際に、龍属性で一度攻撃しないと壊れないという設定が有るからである。これで龍属性以外の武器を使ってもホルクが攻撃してくれれば破壊する事が出来る。
睡眠は偶に爆弾等が支給されれば使用出来るかもしれないという位で選んだ。睡眠は乱戦になるとモンスターが寝た直後に誰かが攻撃してしまい起きてしまう。ソロには便利なのだがパーティでは難しい。その為自分では余り選ばないのでホルクに任せる事にしたのだ。
因みにグークは、FORWARD.2で2匹目を飼える事になり、「コンピューターゲーム23 その6」の投稿で述べたとおり「パテック」と「フィリップ」の2匹となった。尚、フィリップは色は茶色を選択、孵化(誕生日)は10月1日、性格はパテックと同様「ゆうとうせい」になった。
では、約束?通りガンナーの装備の紹介。
といってもリアンシリーズがメインなのは剣士と変わらない。(これしかまともに持っていないのだ。)
アイルーのネコミミF
リアンFスーツ・白 剛力珠×3
リアンFガード・白 剛力珠×3
リアンFコート・白 剛力珠×3
リアンFブーツ・白 剛力珠 装填珠
発動スキルは
攻撃力UP【大】、火属性攻撃強化【大】、火事場力+2、麻痺無効、見切り+3、高級耳栓、装填数UP、女神の赦し、ダメージ回復速度+1、装填速度+1
である。
装填珠を外せば餓狼+1が発動し、装填珠の代わり反動珠を入れれば反動軽減+1が発動する。
スロットは余っているのだが‥スキルが計10種類しか発動しない為、攻撃力UPや見切りの底上げに使うしか無いのが現状か‥
出来れば回避性能か餓狼であれば+2が欲しいところである。本来なら装備する武器毎にスキルを変える必要が有るらしいが、(反動や装填速度、装填数の影響。)取り敢えず今はこの装備のみという相変わらず困った状態だ。
こんな感じの装備で片手剣とライトボーガンをメインに先輩に狩りに連れて行かれている毎日だ。
それにしても、武器以上に防具を作る事が非常に大変だ。頭~脚の5部位にそれぞれ7段階の強化、更にその上に派生すると一つの防具だけでもかなり最強にするまでかなり時間と素材、そしてゼニー(MHFにおける通貨)が掛かる。しかも種類が豊富すぎて何から手を付ければ良いのかもさっぱりだ‥
シミュレーターで欲しいスキルを持つ装備を考えると、課金装備だらけになったり、結局見つからなかったり。まあ慌てずぼちぼち進めていこうと思う。やはりまずはテンプレと言われる基本装備を作ってみる事にしよう。