ジョギング、「Wii Fit」、「ダイエットファイバー 0カロリー」等の0カロリーゼリー、そしてヘルシア スパークリングが私のダイエットをする際に取り組んだモノである。(過去の「美容と健康」の投稿のダイエット記事参照)
幸い現在の体重は60kg前後で、現状からのダイエットはそれ程必要では無いのだが、気を抜くと直ぐにリバウンドしてしまうし、食べる事も好きな私は、食事を制限するのが難しいので、やはり定期的に身体を動かす事は当然、ヘルシア スパークリングや0カロリーのゼリーも続けている。
前は体重を落とす事を前提にしていたが、現状は増やさず徐々に落とすという事を主眼に置いている。
その為、最近は更に「FANCL」の「カロリミット」というサプリメントも購入してみた。(画像1)
焼肉屋に行ったり、飲みに行ったりと言う外食の際にはこのカロリミットを一応携帯して服用している。
カロリミットのパッケージには「甘いもの・脂っこいものを食べたい時に」や「食べたい気持ち ガマンしたくない!」といった事が書かれている。しかし、何処にも「糖や脂質の吸収を抑える」という最も重要な事は書かれていない。勿論「服用すれば食べても太り難い」という事も記載はされていない。在る意味詐欺の様な商品である。
まあ気休め程度で、沢山のカロリーを摂取する時には一応飲んでみようという位のモノだ。そういう意味ではヘルシア スパークリングと大差は無い。
さて、そのヘルシア スパークリングも2年飲んでいると流石に飽きてくる。個人的には炭酸飲料が好きなので飲み続けるには良いのだが、それでも最近はマンネリ化してきていた。
そんな中、先日コンビニエンスストアで新しいヘルシア スパークリングを発見。クリアグレープ味だそうだ。(画像2)早速飲んでみる。なんとなく葡萄っぽい味がする程度だった。ラベルを見るとレモン味と同様で無果汁。必然的に「クリア」な味にしかならないという事だろう。
しかし、ずっとレモンフレーバーだったのでクリアグレープ味は新鮮だった。限定販売との事だが、出来ればレギュラー化して欲しいものだ。(というか「pepsi」の様に頻繁に変わったフレーバーを出して欲しい。‥いやpepsiはやり過ぎか。)