イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

「宝飾品5 その2」の投稿で、昨年のクリスマスに嫁に贈った「CHAUMET」2010年クリスマス限定「Attrape-moi」のチェーンを千切ってしまった事を述べた。

切れた部位が、蜂の裏の翅の部分で、MOPに近い為、ロウ付けするには、一度MOPを外したりする必要が有る為、CHAUMETのサービスセンターにて対応する事になった、という話だった。

その後、購入店から連絡が入った。ギャランティ(保証書)が未到着だった為、初期不良という対応という事も出来るとの事。

確かに、保証書の送付が遅れており、千切れた時はまだ保証書が到着していなかった。
その為、どうしても今回の石(MOP、ダイヤモンド、パイロープガーネット)でなければならないなら、修理するしかないが、そうでないなら、新品と交換も可能だと言う。当然新品交換なら無料、修理なら有料である。

早速嫁に相談したら、新品と交換が良いという事になった。

そして、先日新品のAttrape-moiが届いたという事で取りに行って来た。本来ならどんな石になっても文句を言えない位なのだが、店のスタッフは2つのAttrape-moiを準備してくれた為、好きな石を選ぶ事が出来た。画像1が、嫁が再び手に入れたAttrape-moiである。当たり前だが、チェーンも切れていない。(画像2。シリアルナンバーは今回も消させて頂いた。勿論「宝飾品5 その2」のペンダントと番号が違う。)

「時計33」の投稿で述べた「Breguet」の「CLASSIQUE 8067」のOHも無料で行って貰ったが、更に今回のAttrape-moiも無料で交換して頂いた。この宝飾時計店には本当に感謝しなければなるまい。

嫁には、これからは出来るだけ気を付けて使って貰いたいモノだ。

尚、2011年のバレンタイン(ホワイトデー)限定のAttrape-moiも販売中である。(画像3)価格は\262,500との事だ。「バレンタイン4」の投稿で紹介した2010年のバレンタインモデルに良く似ているが、石が通常の18KPGモデルと同様ピンクオパール+翅にダイヤモンドを鏤めたモデルとなっている。個人的には少々価格は高くなるが、2011年より2010年のバレンタインモデルの方が好みだが、どちらもキュートだと思う。(しかしAttrape-moiのコンセプトの通り、蜘蛛の巣が一番相応しいと思っているが。)