MOS BURGERとmister Donutはどちらも凄く好きなファストフード店である。このコラボレーションはきっと最高に違いないと、期待して両店へ向かった。
しかし、残念な事が発覚した。
MOS BURGER側のドーナツバーガー(画像1)は、中央に穴の開いたドーナツ状のパティを用いたハンバーガーである。この穴にはマヨネーズ、西洋山葵、大根下ろしをしようした山葵ソースが仕込まれるという秘密が有る。
つまり通常は普通のモスバーガーとテリヤキバーガーなのだが、食べ進めるとその山葵ソースが溢れ出し、新たな味に変化するという仕組みだそうだ。
・・山葵・・駄目。却下。
とても悲しいが、諦めて(サビ抜きを頼んだら普通のモスバーガーになってしまうだろうし)mister Donutへ。
mister Donut側のドーナツバーガー(画像2)は、ドーナツ生地のバンズにライスパフチョコレートをパティに見立て、ホイップクリームをサンドした、小さいハンバーガー風菓子。
赤は、苺ホイップ&ソースでトマトを表現し、緑は、抹茶ホイップ&ソースでレタスを表現したらしい。
同じくドーナツバーガーの元になったMOS BURGERのモスバーガーとテリヤキバーガーのつもりであろう。
(緑が山葵で無く助かった。)2つセットで\168。甘いハンバーガーに苺や抹茶が程良くアクセントになっていた。凄く美味いという程でもないが・・
おまけでハニーチュロを小さくしフレンチフライポテトの様に仕上げた「ポテド」というモノも発見。甘くなくポテト風味であった。トマトケチャップが付いてくる筈だったらしいのだが、無かった。その為味は少々イマイチに感じた。価格は\126。しかしドーナツバーガーとのセットは絵的にも良い。(画像3)
評価は兎も角、なかなか面白いアイデアの商品であった。どちらにも共通したコンセプトというところがポイントだろう。