イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

別に旅行帰りでもないのだが、「暇潰し」の投稿で述べた「キャストパズル」の「リング」(画像1)を友人に触らせたら、非常に嵌った。

私も久しぶりに解けた時の感動を味わいたいと思い、また2つキャストパズルを購入。リングを更に難しくした「リング2」(画像2)と「コースター」(画像3)というパズルだ。

キャストパズルは外して元に戻せなくてはいけないが、どの状態が「元」なのか判らない。このリングやリング2、コースターは組み立てるのみのパズルで、更に全てのパーツが繋がっており完全にバラける事が無いので無くす事も無い。

まずは、難易度が高いと言われるリング2にチャレンジしてみた。・・数分で完成。完成した状態もカチッと組み合った状態ではなく、本当に完成しているのか疑問が残るのでスッキリしない、感動も何も無い非常につまらないパズルだった。
リングの方が余程難易度が高く感じるし、完成した時に喜びが有る。
もう一度バラして組み立ててみるも直に完成。もう触る事はないだろう。

もうひとつのパズル、コースターに挑戦。こちらはなかなか楽しめた。約30分程で組み上がった。
これは、リング位の難易度で、出来た時の満足感やスッキリする感も大きい。なかなか気に入った。今では完全にマスターし、1分掛からずに完成させる事が出来る。
コースターというだけあり、見た目は本当にコースターとして使用出来そうだ。客に飲み物を出す際に、これをコースターにして出せば、話の種になる事は間違い無い。しかし、その後客が熱中してしまい、会話にならないかもしれないが。

兎も角、また友人も嵌らせようと思う。