イメージ 1

イメージ 2

今ずっと遣り込んでいるでいるのが、「NINTENDO DS(DS)」に移植された「DRAGON QUEST 天空の花嫁」である。(画像1)
DS版は仲間に出来るモンスターが増えただけでなく、更に結婚相手をビアンカとフローラ以外にデボラ(画像2)という女性が加わったという新しい点がある。
ゲームでは、花嫁候補で一番初めに出逢うのがなんとデボラである。幼少時代から我侭放題の片鱗が伺える。

原作をプレイしているので今回は当然デボラ狙いのシナリオを進めた‥が、今までに無いキャラクターだった。まさに鬼嫁である。
私には多分耐えられないがゲームとして主人公が不幸なのは有る意味面白い。(そうでなくても不幸なのだが。)

デボラはジャンル的には「ツンデレ」に属するのだろうか?しかし基本的にはデレが無い。常に高飛車なのだ。ただし、一応主人公を心配していたりというシーンも有る。

さて、初参加の為だけにデボラを選んだ訳では無い。今回は初プレイで、モンスター図鑑、仲間モンスター、アイテムの全種コンプリートを目標にしている。
今回はデボラ専用装備が何点か有るのでデボラがいないとアイテムがコンプリート出来ないし、使用不能のアイテムが出来てしまうのだ。(装備アイテムは装備出来てこそ意味が有る。)
ビアンカとフローラが魔法使い系ならデボラはどちらかと言うと戦士系寄りである。更に「まじんのかなづち」が装備出来る等、密かに使い勝手が良い。因みに魔法ではフローラが3人中トップでシナリオはビアンカ寄りに作られている。

現在のプレイ時間は81時間。主人公のレベルは83である。昨日漸く、裏のボスを倒したが19ターンも掛かってしまった。(装備は適当だった。)

モンスター図鑑は全て埋めた。勿論モンスターの所有アイテムも全て表示されている。双六場にしか出ない幼少時代のモンスターをコンプリートするのが骨だった。特に「わらいぐさ」。

仲間になっていないモンスターは、メタルスライム、はぐれメタル、ヘルバトラーの3種。後は全て仲間にした。しかしレベルは上がっていないモンスターばかりである。DSから初参加のプリズニャンとアークデーモンも仲間になっている。アークデーモンはかなり強い。イオナズンやしゃくねつほのお、ベホマ、スクルト、ルカナン、更にめいそうも使う事が出来る。

アイテムに関しては小さなメダルを商品に交換していないので交換アイテム以外は殆ど持っている。
後は、裏ボスを15ターン以内に片付けた証「やみのトロフィー」を手に入れる必要が有る。
今回初めて知ったのだが、オラクルやののれん、レヌールのおうかん、おおきなメダル、きぼりのめがみぞうの名産品は、それぞれ鎧・兜・盾・装飾品として装備出来、同じく名産品のあんみんまくらやコワモテかかしも戦闘で使う事が出来た。色々と発見が有るものだ。

99時間までにとりあえずはアイテムとモンスターを全て揃えたいものだ。