イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

「LAWSON」では「秋のリラックマフェア」が9月16日からスタートした。(画像1)
「料理6」や「Disney×San-X」、「キャラクターダーツアイテム」の投稿でも登場した、我が家で人気の「リラックマ」。
Disney×San-Xの投稿でもLAWSONの景品になったと述べたが、コラボレートした商品も多数展開しており、LAWSONのリラックマフェアは、今回3回目で、「リラックマん」というオムライス風の中華まんを販売したり、コーヒーやいちごオ・レのパックのイラストになったり。
他にもホットケーキやボンブ、団子やプリン、アイス等にもなっている。「30代独身女の日記」の「mackyring様」もホットケーキをブログに取り上げている。(TBより訪問頂きたい。)
また、ティッシュのBOXにも描かれたりと食べ物だけでなく日常品にも進出している様だ。

商品を確認してみると、24種類ものリラックマ商品が有る。
また、パンやデザートに付いて来る点数を集めてリラックマ ボウルが貰えたり、「iD」という「docomo」の電子マネー利用者の中から抽選でグッツが当たったりする企画も有る。
携帯電話用のクリーナーや付箋が付属してくる御茶等の商品も有るらしい。

更に500円の籤でハロウィンバージョンのリラックマグッズのいずれかが当たる。Loppiやポイントカードでもグッズを手に入れる事が出来、かなりの大規模なイベントとなっている。

今回は、LAWSONで「おでんを購入する」と購入出来る「マルチボックス」を購入した。(画像2)おでんの入れ物かと思ったら唯の弁当箱というかタッパーであった。因みにサイズも小さいので、おでんは全然入らない。

この秋のリラックマフェアは、「女子力」とやらがテーマで、ハートをモチーフに「女性を元気にする」「女性を応援する」という意味が込められているらしいがこれには違和感が。私には「女性を骨抜きにする」「女性を脱力させる」そして「女性で儲ける」という意味が込められている様に感じる。
まあ、私の家もまんまとLAWSONの策略に嵌っている。‥恐るべしリラックマ。

因みに嫁は点数を集めて貰えるボウルも狙っているらしいが‥(画像3)