イメージ 1

今日は「★ピーチの趣味ブログ★」のピーチ様に、「ひぐらしのなく頃に」を製作した「07th Expansion」の新しい同人ゲーム「うみねこのなく頃に」のepisode1、「Legend of the golden witch」が体験版として遊べると聞き、早速HPよりダウンロード。(尚、ピーチ様のブログへは「お気に入りブログ」から訪問願いたい。また、07th ExpansionのURLは、http://07th-expansion.net/

このゲームの感想についてはとりあえずepisode1が終了次第取り上げようと思うが、既に登場人物18人中の9人の死亡が確認された。なかなかひぐらし同様一筋縄ではいかないシナリオの様だ。

昼過ぎに外出、「Furniture Park K3」という家具雑貨を扱う店に行く。
何でも、リニューアルオープンという事で新商品も充実しているとの事なので楽しみだった。
驚く事に駐車場が満車である。先着1500名に折り畳み傘が当たるとの事だったが、何とか駐車し中に入るも既に品切れであった。14時だったが既に1500人はとっくに突破していた様だ。(尤も「Knirps」の折り畳み傘が有るので全く要らないのだが。)
確かに新商品もいくつも有ったが、イギリスのブランドである「Joseph Joseph」の「Toughened Glass Worktop Saver」を購入した。(画像参照)耐熱強化ガラス製の多目的キッチンツールである。まあ、大げさな書き方だが要するに俎板である。しかしテーブルマットやトリビット(鍋敷き)にも使用可能である。
優れた強化ガラス製の為、面が傷が付き難いので汚れや臭いが中に残らない為、簡単に洗い流せ、菌や黴等の繁殖は勿論黒ずみも防ぐ事が出来る。耐熱温度は280℃とトリビットに使用したり、テーブルディッシュやテーブルマット等多岐に渡って活用出来るとの事。
当然有害なカドミウムや鉛を含まない製品で、購入3年以内に割れた場合は無償で交換するという。
とりあえず当分は主用途である俎板として使用してみようと思う。

次に行き着けの某宝飾時計店でコーヒーを御馳走になりながら、時計の小冊子である「WATCH FILE」を頂く。今回の表紙は「TAG Heuer」であった。
雑談に花咲かせ、初めて見る雑誌「NILE'S NILE」という特殊な雑誌を感嘆しながら読み耽った。このNILE'S NILEは一般の書店では取り扱いしていないらしく、富裕層のみが購読出来るとの特殊な雑誌らしい。

そろそろ良い時間になったのでハンバーグレストラン「びっくりドンキー」へ向った。私は「イタリアン ボナ・バーグ」というハンバーグの入ったパスタを、嫁は「カリーバーグディッシュ」という一つのプレートにハンバーグ・ライス・大根サラダが盛り付けられ、カレーがトッピングされたものを注文。
あっと言う間に平らげる。
まだ小腹に余裕が有るので、直にラーメン屋「くるまやラーメン」へ向った。(馬鹿)
嫁は「中華ラーメン」、私は通常のメニューには無い「もつラーメン」を注文。たっぷり脂と炭水化物を吸収して、帰宅した。

また少々の無駄遣いと、暴食の一日であった。