今年3月に特に理由もなく気楽に始めたブログも早9ヶ月が過ぎ去った。そして丁度訪問者5000人を突破するに至った。
あいかわらず、ブログの内容は面白味に欠ける独りよがりなもので、折角訪問して下さっている方々に不快な想いをさせていないか時々不安になる。
また、インターネットの世界は境界が無い。発信したものはマスコミと同じで善悪の基準無く人に届く可能性がある。私は自分の考えを人に押し付けるつもりは無いが、ブログで見たものをそのまま受け取るのではなく自分なりに考え、見つめ直して貰いたい。
しかし飽き性の私がこのようにブログを続けられる理由も、皆が興味の有る無いに係わらず私の未熟なブログを訪れて下さるからであろう。
何度も訪問して下さる方、ランダムの訪問で律儀にコメントをくださる方、ファン登録までして頂いた有難い方‥。本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。
そして、ブログを通して人との繋がりを感じる事ができた。ブログ先で知り合った方がわざわざ私のブログを訪れてくれたりもした。ブログからブログへと輪が広がって行くのは、私の回りの方々がとても温かな性格で、私を含め皆が接しやすい雰囲気を提供して下さっているからだと思う。本当に感謝している。
私に出来ることはあまりないが、話題が有る限りブログは続けてみようと思っている。皆が興味を持もてるようなモノや、皆の為になるような話題を投稿することも恩返しになると勝手に思い込んでいるのだ。まあ、そんな良い内容の話題を投稿できる訳でもないし、やはり気楽に続けていくしかないのだが。たった1つの投稿でもここを訪れた方の心に残ればと思う。
あいかわらず、ブログの内容は面白味に欠ける独りよがりなもので、折角訪問して下さっている方々に不快な想いをさせていないか時々不安になる。
また、インターネットの世界は境界が無い。発信したものはマスコミと同じで善悪の基準無く人に届く可能性がある。私は自分の考えを人に押し付けるつもりは無いが、ブログで見たものをそのまま受け取るのではなく自分なりに考え、見つめ直して貰いたい。
しかし飽き性の私がこのようにブログを続けられる理由も、皆が興味の有る無いに係わらず私の未熟なブログを訪れて下さるからであろう。
何度も訪問して下さる方、ランダムの訪問で律儀にコメントをくださる方、ファン登録までして頂いた有難い方‥。本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。
そして、ブログを通して人との繋がりを感じる事ができた。ブログ先で知り合った方がわざわざ私のブログを訪れてくれたりもした。ブログからブログへと輪が広がって行くのは、私の回りの方々がとても温かな性格で、私を含め皆が接しやすい雰囲気を提供して下さっているからだと思う。本当に感謝している。
私に出来ることはあまりないが、話題が有る限りブログは続けてみようと思っている。皆が興味を持もてるようなモノや、皆の為になるような話題を投稿することも恩返しになると勝手に思い込んでいるのだ。まあ、そんな良い内容の話題を投稿できる訳でもないし、やはり気楽に続けていくしかないのだが。たった1つの投稿でもここを訪れた方の心に残ればと思う。