



先日、嫁より「仲の良い同僚に誕生日プレゼントを買いたい。」という話を聞いた。折角だから富山ではあまり見かけないものをプレゼントしようということでインターネットで何か良い物がないか検索した。嫁曰く、「同僚は妙な脱力系のものが好き。」との事。‥非常に難しい。好きなキャラクターは「やわらか戦車(画像1、紹介URLはhttp://anime.livedoor.com/yawaraka/ )」、「PANZA-Z(画像2、紹介URLはhttp://www.panda-z.net/index.html )」とのこと。プレゼントを考えると難しい。私の頭に浮かんだ造形のブランドは「ALESSI」。
ALESSIはキッチンアイテムをイタリアン・モダンデザインと高いレベルで融合させたブランドだ。
1921年に創業し、有名デザイナーと協力関係を結び名作を次々と世に送り出した。機能一辺倒から脱した遊び心溢れるデザインで、使ってはもちろん見ているだけでも楽しいユーモラスでカラフルな作品が沢山の人々に愛されている。現在ではキッチンアイテムだけでなく様々な日用雑貨をポップなデザインで発表し続けている。(別にデザインが脱力系という意味ではない。)
その中でも「PIRIPICCHIO」(画像3)を嫁がプレゼントに選んだ。このPIRIPICCHIO、「ピリピッキョ」と読むそうだ。ペンギンのような妙な存在感の生物に見える。実はこれ毛玉取りである。色んな意味で脱力系好きには好かれるかもしれない。(プレゼントとして微妙なのは言うまでもない。)
商品を検索中、こちらの商品の取扱店舗に嫁が非常に気に入った傘があったのでそれも合わせて購入した。それが、「MoMA スカイアンブレラ」(画像4)である。通常は唯の黒い傘なのだが、広げると内側に澄んだ青空が広がる。雨の日に青空を独り占めでき、雨の日を陽気に変えてしまう楽しい傘だ。
‥プレゼントのPIRIPICCHIOより値段が高いのはどういう訳だろうか?
それにしてもタイトルの「傘」とはあまり関係ない意味不明な内容になってしまった。