それについてはメンズレディース問わず、様々な商品を展開している。
さて、walkingman様のところで「LOUIS VUITTON」の「TAMBOUR」という時計の投稿があったが、デザインを抜きにすると皆時計としてどう感じるだろうか。スーパーブランドと言われるLOUIS VUITTON。しかし時計で有名になった訳ではなく、しかもその時計を商品展開した歴史も浅い。通常の時計ブランドから比べると、当然クオリティに大きな差があるのではないだろうか?
餅は餅屋という。時計は時計ブランドを、宝飾は宝飾ブランドを、鞄は鞄ブランドを買えば最も良いものが手に入るはずだ。やはりLOUIS VUITTONではトランクが最高の一品になるのではないだろうか。
私は昔このように考えていた。
しかし、今では考えが少々変わってきている。例として「HERMES」を。
HERMESは、もともと高級馬具店であったそうだ。しかし、経営を多角化し鞄を商品として売り出し大ヒットを収める。以降は世界的ブランドとして幅広い商品を販売。特に食器などは揺ぎ無い地位を築いている。
私の昔の考え方では、HERMESでは馬具しか一流ではない。しかし、会社はHERMESというブランド名でも、それぞれが部門として商品を売り出しているのなら、職人が一流ならブランド名に拘る必要がないように感じる。
BVLGARIのグラスを購入したが(過去のブログ参照)Rosenthalとのコラボレーション商品である。品質に問題があるとは思えない。LOUIS VUITTONの時計も中身は自社グループLVMH傘下の時計メーカー「ZENITH」のムーブメント「El Primero」を搭載しているものもある。「El Primero」は非常に素晴しいムーブメントで、時計好きなら一度は耳にしたことのあるはずの名機だ。中身は一流。見た目をデザインしたのが「LOUIS VUITTON」ということだ。BVLGARIのグラスと同じだ。
もちろん、価格的にはZENITHで購入する方が安価だろう。安心感もある。中身から外見まで手掛けているのだから。しかし見た目と予算で問題ないのならLOUIS VUITTONを購入してもまったく問題がないだろう。(アフターサービス等はや今後の経営方針で変わるかもしれないが。)
ようするに自分で納得できれば良いと思う。ただし、商品を理解した上でだ。
説明が長くなったが、つまり時計メーカーのアクセサリー等も気に入ったのであれば購入しても問題ないということだ。スイスメイドの時計ブランドの多くは、古くはヨーロッパの貴族御用達の豪華な懐中時計からスタートしているところが殆どだ。装飾にかけては、一流の宝飾ブランドを凌ぐ技術、センスを持っていても不思議ではない。さらに細かな作業が得意なことに関しては時計の複雑さを見れば一目瞭然であろう。
その時計メーカーの時計以外の商品で、私が欲しいと思ったものを紹介していきたいと思う。(まあ、あまり種類もないのだが。)
今回はブランド、アイテム共に好みの「Breguet Writing Instruments」だ。
ご存知Breguetの筆記用具である。万年筆、ローラーボール、ボールペン(メカニカルペンシル兼用)の3品、及びセットで販売されている。
ボールペンは実物に触れてみたが、スターリングシルバーの良い重量感と全面に施されたBreguetならではのギョシェ模様が滑り止めを果たしていて使い心地が良い。
細かな部分は一番好みの万年筆について簡単に説明しよう。(写真1参照)
キャップの先端とペン先には”B”とBreguetの頭文字が刻まれている。ペン先は当然18Kだ。
また、クリップはブレゲ針を模して作られており、竜頭のようにカボッションのサファイアが埋め込まれている。
クリップの上の部分にはコインエッジと呼ばれるギザギザ(古い10円玉のあれ)を掘り込んである。
この”B”マーク、ブレゲ針、サファイア、コインエッジ、そしてギョシェ模様は当然Breguetの象徴みたいなものであり、このブランドの時計に使われているものを筆記用具に組み込んだのだ。すなわちこのペンはやはり「Breguet」なのだ。
ペンを製作したブランドは「CARAN d'ACHE」とも「Montegrappa」とも聞いたが定かではない。同じスイスということで「CARAN d'ACHE」の可能性もあるし、スターリングシルバーの万年筆とみると「Montegrappa」でもおかしくはない。詳しい方がおられたら教えて頂きたい。(CARAN d'ACHEはPATEK PHILIPPEとコラボレーションでダブルネームのペンを出していたはずだが、商品か景品は不明。)
どちらにせよ筆記用具としても素晴しい。
筆記用具としても一生使える豪華なものだがケースも豪華。高級な化粧箱に綺麗にノベルティやインク等のリフィルも入るようになっている。(写真2)
なお金額は、万年筆¥240,000、ローラーボール\180,000、ボールペン¥150,000となっている。
セット(写真3)で購入すると¥500,000とお買い得(?)だ。
Breguetの要素をふんだんに盛り込んだWriting Instruments。時計ファンの方にはきっと満足できるだろう。