昨日、今日は

娘の高校の文化祭です。


文化祭の前日は

いろいろクラスの

出店に対して

不安なことを言っていましたが…


娘なりにできることを考え

家から持っていくと

役立ちそうなものを

大きな袋に用意して 


「備えあれば憂いなし」


こんな言葉も

娘の口から出たのでした!


娘は心配症というけれど

その分、

それに対して

少しでも安心できるように

備えてきたように思います。


心配する

いろいろ気になる=気がつく


備え上手

計画することが得意を

生み出してくれたように思います。


不安でも

心配してもいい。



文化祭一日目を終えた娘


「全然他のところ回れなかった。

でも(出店の)仕事してるのが楽しかった。

私、働いている方が好き!」


高校最後の文化祭

楽しめて良かったね。