今朝は7時過ぎても

息子が起きてきません。


夫がまだ起きてないの?と

私に聞いてきました。



あなたのお子さんは

朝はどのように起きていますか?



私の友人は

朝はお子さんのお弁当を

作って置いておくだけ。


起こすことはしない。

それで遅刻しても本人の責任

としているそうです。


肝っ玉が座っていて

尊敬している友人です。


私は…

そこまではまだ

できていないのですが 


徐々に

子どもを起こすということを

手放したいと思っています。


今朝は

ギリギリ準備が

間に合う時間までは

息子が起きてくるのを

待ちました。


家を出る20分前になっても

起きてこないので

ひと声かけました。


その後は

私は自分の支度に専念。


息子はパッと自室から出てきて

1階へ。


気がついた時には 

朝ご飯を食べ終え、

制服でソファに横になって

テレビを見ているなと思ったら


何も言わず

あっという間に

出かけていきました。


高校生になってから

朝は自分で起きようとしている

気配を感じています。


私は

本人が自ら起きるのを待つこと


どうしても起きてこない時も

「起きて」とは言わないこと


を心がけています。


お読みいただき、ありがとうございます。