もう記憶がおぼろげですw
(下書き保存のまま途中で忘れてました)



カレンダー通りのおやすみのため

GW後半は4連休でした知らんぷり



1日目

GW前半3連休は毎日出かけ

(と言っても近所の公園程度ですが)

娘のイヤイヤ期突入はてなマークもあったりで

GW合間の仕事もまぁまぁ忙しく

疲れが余っていたため

お出かけなしでした



あっスーパーに買い出しに行ったか

それも買い出し前に図書館に寄ろうとしたのですが

娘のイヤイヤが発動したため

スーパーの買い出しのみ


チャイルドシートの乗せるとき

ほぼ毎回イヤイヤのため

お出かけや場所移動がおっくうすぎます魂が抜ける





2日目

1日目に外食しなかったため

外食欲がむくむく←


デニーズのモーニングに行ってきました飛び出すハート

少し前にも行きましたが

今回はランチの予定もないため

スタンダードなこちらを指差し


ドリンクバーもついていて

中々高コスパだと思っていますニコニコ


娘は事前に朝ごはんを食べていますが

何もないと間が持たないため←


オプション的なバナナを頼みましたニコニコ

150円びっくりマーク

外食にしては良心的な価格かなはてなマーク


そんなこんなで850円くらい

お得意のクオカードで支払いました指差し


その後、家にもどり

子ども向け遊園地に行きますかと

聞いたものの娘がお出かけに

そこまで乗り気じゃなかったため

近所をお散歩してフィニッシュびっくりマーク




3日目

2日目に行こうと思っていた

子ども向け遊園地へ



Googleの感じだと朝は空いているっぽい

じゃあ連休中でも朝向かえば大丈夫かなはてなマーク

と思っていたのですが



甘かったーーー悲しい悲しい悲しい


駐車場かなりぐるぐるしましたが

全然停めれる気配がなく諦めました泣き笑い


幸いにも娘はずっと寝ていたので助かりましたびっくりマーク



気を取り直して、、、

腹ごしらえにココスへ

(どんだけファミレス好きなのかw)



残念なことにココスは株主優待もないし

クオカードも使えません悲しい



ただ子連れでお昼前にしれっと入れる

レストランを探すのも大変で泣き笑い


わりと好きなファミレスのため

伺いました指差し

(クーポンやドリンクバーが楽しい飛び出すハート)



娘にはクーポン使用のハンバーグ



半額くらいで390円くらいだったかな目がハートはてなマーク



私も包み焼きハンバーグを飛び出すハート



ブロガーさんが前に絶賛していたので飛び出すハート


美味しかったけど、想像よりは、、、w


娘が食べ切れなかったラスカルハンバーグの方が

タイプでした笑(たぶんチーズの有無)



ドリンクバーもクーポンでつけて

合計1600円でした立ち上がる


ココスのドリンクバー

お茶の種類が豊富でわくわくするんですよね飛び出すハート




4日目はコストコに行ったり


近所の公園や西松屋の入ってる複合施設にいったり

適当に過ごしましたにっこり



外食費 2450円
コストコ 2400円
その他お買い物 4000円(主にスーパー)

合計 8850円


相変わらず面白みのない家計でした泣き笑い