で、前回要するに何が言いたかったかというと、
自分自身や周りを赦せない人とのコミュニケーションは辛くなりやすい
だから自分は辛くなりにくいスタンスでいられる人間でありたいと思う、ということ。
言葉を発する時も、受け取る時も。
ただそれだけ。
でもだらしなくなりやすいから、やるこたきっちりやっていくよう自分で自分の尻叩いていかなきゃね、てこと。
因みに自分が何かやっていく上でどのように追求していくかということや好き嫌いと、コミュニケーションのスタンスは別問題ね。

※ところで。
ことラティーノにはイイ尻(肉付きがよく大きい)をみると、挨拶代わりに叩きたくなるらしい人がたまにいるのですが、私はホントに叩かれるのは痛いので大っ嫌いですっ(;_;)
と本文内容に全然関係ない補足をしてみましたw
でもホントにやなんだけどいるんだよ、こーゆーラティーノ…日本でしか会ったことないけど。
アンタそれくらい想像つけよ!オイラは遠慮なく叩き返しちゃるぜ!ヽ(`⌒´メ)/"プンスカ
大きいのが好きなら、ちゃんと可愛がれっつーの(違?)
あ、チカンも不可ですから~!って当たり前だなww

わからぬ人にはわかるまい…ってそれでいーのか?(^^;)