こんにちは!

報告が遅くなり恐縮です。

起業ミニメッセ
無事終了いたしました。

応援コメントを下さった方々、
私は大変
勇気づけられました。

ありがとうございます。

記事をご覧くださり

応援してくださった方々、

ありがとうございます。

とっても楽しいイベントでした。

気持ち的には、終わってすぐ、
ブログをあげたかったのですが、
エネルギーを
すべて出しきり、
放心状態でした。

どうしても
文章をまとめることができず、
本日にさせて頂きました。

すみません。

それでは


起業ミニメッセ報告①

 私は、初出展のため、昨年の雰囲気はわかりませんが、厳粛なムードの中、厳かな式典ともに、始まるはずだったと思います。

 私は例のごとく、勘違い。

 10時に開店するとおもいこみ、中々お客さまが来ない…。
 独りでわさわさしていたところ、
一人のご年配の素敵な紳士と女性が現れまして、私はすかさず、歓迎しなければと、はりきって満面の笑顔で、走りより

『本日は、お越しくださり、ありがとうございます。』と聲をかけさせて頂きました。
 
 紳士は酷く怪訝な表情をされ、
私は、まずかった?⁉と思いつつ、
何かお話しなくては?と思い、

『お近くにお住まいですか?』とうかがいました。

 そうすると、メッセの主催者が、紳士に
 『大変、失礼いたしました。この者は、初めての出展でございますから…。』とフォローしてくださり、私には、

『あなた、区長の顔くらい覚えておきなさい。』とご進言くださいました。

 「ナイスフォローありがとうございます。」と、思いつつ、顔から火のでる思いでした。

 恥かシー

 このエピソードは、末代まで語りつがれそうだ…。と思いつつ

 やってしまった…。

 はぁ😵💨

 あたまで色々、言い訳を考えているうちに…。(どの言い訳も無理がある)

 そうこうしているうちに、開会の式典が始まり、区長さまのお言葉になりました。
 最初のお言葉はよく聞こえなかったのですが、途中から、『失敗をしても、引きずらないように、楽しんでください…。』と言う内容のお話で結んでくださいました。

 何と、寛大でご親切なお言葉でしょうか
 ありがたい…。

 しっかり、最後まで、楽しく、真剣に果たします。
 決意をあらたにしました。

 そして、本当に、楽しく、充実した
二日間になりました。

 ですので、簡単に報告してはつまりません。

明日も、起業ミニメッセ報告②につづきます。

 本日も、ご覧いただき、ありがとうございます。



来年も出展予定です。

明日もごらんくださいね。



S U N A O  C O O K E クッキーチョコ