明後日からの入院に備えてちょびちょび準備している。

おそらくヒマな2週間になるはずなので暇つぶしを用意するのが最大の課題だ。

昨日は難問漢字パズルを買った。そのほかに著作の校正(電子書籍発刊済みだけど訂正すべき表現が結構ある)とか古文書の解読(というか記述の背景調査など)をできるように準備した。

 

今回も「院内感染防止プロジェクト」(独り相撲だけど)を実行予定だ。最重点課題は看護師など他人が触ったものの扱いだ。

体温計は看護師に触らせない、血中酸素濃度計は自前のセルフ、食後の手洗い・・・・・・

 

入院中に(退院めどがついたら)セカンドオピニオン申し込みをやってもらおうと思う。次回診察時になるかもしれないが・・。今のところ第一候補の神奈川県立がんセンターは病院から申し込んでもらう必要があるらしい。

 

こないだから服用を始めたリリカは効いているような気がする。ずっと一定の足のしびれがあったのが、感覚的には半減した(2→1)ように感じる。心なしか頚椎症の痛みにも聞いているような気がする。「薬ゼロ目標」には反するがしばらく服用しよう。