イメージ 1

この写真は昨年種まきしたアーティチョークパープルの開花状況だ。藤田種子のサイトで通販購入したものだ。10粒くらい入っていて270円だった。ハバネロとアイスプラントの種も一緒に購入した。通販では、園芸店では売っていない珍しい野菜の種が買えるので楽しい。
昨年は発芽も遅く、成長も遅かったので花が咲くことはなかった。我が家の畑には5本移植し、そのほか2本を庭の空地に植えたが、それ以外は植えるところもないので、M原さんに差し上げた。
今年は順調に成長(と言っても株ごとにばらつきがある)して、すべての株で花が咲いた。6月上旬から蕾が大きくなり始め、1本だけつぼみを食べて、それ以外は花を咲かせることにした。咲き始めたのは6月末~7月初め、2本は妻が切花にして玄関に活けている。予定では来年はもっと多くの蕾が付く予定なのでたっぷりイタリア(フランス? スペイン?)料理を満喫することにしよう・・・うまく冬越し出来たらという条件付だが・・。この種の生産地はイタリアになっている。
来年のために忘れないうちにと、生ゴミ(処理機)で作った堆肥を積んでおいた。葉が枯れたら茎を地上わずかで切る予定だ。冬越しのために何かをかぶせておこうかな。

このほかに我が家で育成中の野菜は以下の通り。
ミニトマト:別の場所に2本ずつ計4本・・・ようやく収穫が始まった。結構甘い・・。
キュウリ:2本・・・収穫が始まったが、1本の生育が悪く実が先細になるのでビニールマルチングを外して追肥しておいた。水と肥料の不足で起きるらしいので・・。
ピーマン:4本・・・なぜか早くに実が付いたものは収穫したが、しばらくは間が空きそう。内、2本は春の強風で一旦丸坊主になったものだから、少し成長が遅れている。
ししとう:1本・・少しずつ収穫している。
モロヘイヤ:今年はオクラの発芽に失敗し、モロヘイヤは大量に発芽したので、10数箇所(2本仕立て)にモロヘイヤが育っている。放置すると葉が固くなるので、こないだ第一次収穫(摘み取り)をして食べた。
ハバネロ:畑に6本、プランターに3本育てているが、まだ数センチ以下の未生育状態。
アピオス:種芋(大き目の芋)を昨年から畑に埋めておいた。ちょっと植えすぎかもしれないが10本以上が元気に育っている。蔓性のマメ科植物で既に紫色の花が咲き始めている。芋の収穫は11月ごろの予定だ。高知のN村さんに苗を4本送って植えてもらったのでこちらも楽しみだ。
山芋:今までは自生しているものを中心にむかごを収穫していたが、今年は試しに畑に植えておいた。千葉の自然薯が3本、自生の山芋は畑に数本・庭に無数の苗が育っている。発芽から収穫までは3年以上かかりそう・・。
青しそ:毎年自生している・・・庭のほうでは昨年種まきした赤しそが自生し始めた・・。
にら:2ヶ所で順次収穫しているが・・あまり太くならない・・。
細ねぎ:刈っても刈っても次から次に出てくるので重宝している。

そうそう・・・ゴーヤを10本植えているのを忘れていた。苗で買ってきたもの2本と実生の8本だ・・・今初めての実が二つ・・まだ数センチ。もう台所の出窓の日除けには役立っている。