なんかとにかくお得な制度だったので、みんな使った方がいいよって話です。

 

土日に仙台でステージやってきました。

移動と宿泊の手配を自分でやったので、10月1日から東京都民にも許されるようになったGo To トラベルを使ってみました。

 

新幹線のチケットをみどりの窓口まで買いに行って、もう支払うぞ、っていう段階でふと気付いたんです。

 

「Go To トラベル」使えるようになったらしいな……と。

 

その場でチケットを買うのをやめ、スマホで調べてみました。

 

本来の金額がこちら

  • 普通車指定席(はやぶさ・こまち) 11410円
  • 普通車指定席(はやて・やまびこ) 11090円
  • 普通車自由席 10560円
 
で、調べてみたら
「往復新幹線+ホテル」で14000円くらい。
びっくりです。新幹線往復+ホテルで30000円くらいかなーと思っていたので、半額です。
新幹線は使える便が限られてるものの、計画的には問題ない感じ。
 
ということで、早速申し込みました。結構ギリギリの手配だったのですが、JR東日本のパックツアーだったので前日の18時までは自動券売機で受けとれてセーフ。
 
しかもですね。
全然知らなかったのですが、「地域共通クーポン」というものが3000円分ついてきました。僕がもらったのはスマホでQRコードを読み込んで使う形式。
 
使えるお店が少ない……と最初は思ったのですが、すぐに気付きました。
 
「駅ナカのお土産物屋さんがほとんど対応してる!!」
 
という事実に。
もともと3000円分くらいはお土産買うので、これもまるまるお得です。
なんか、感覚的には2万円分くらい得した感じ。(もともとのパックツアーが安いっていうのがあるので、Go Toのおかげってだけでもないんですが、なかったらそもそも個別に手配してたと思うのでやはりGo To のおかげです)

ということで、その分豪遊してきたよ!!!


三陸の牡蠣!
 
刺身!(これで1980円)

はらこ飯!

しめにラーメン!!!

うーん、美味しい上に安い……
同じ価格と味で東京に店出してくれないかなあ……(無理)

というわけで、みなさまもGo Toしてくださいな!