スナメリー☆ジョー 雨でも熱狂!! | かもしかみちを行く

かもしかみちを行く

人生という高く険しい路をひたすら歩むブログ。たまに道を踏み外し、谷底に落ちることあり。「伊勢湾の風」、「メタボの流れ者」「ダ・ダ・ダ ダックちゃん♡」「俺たちの旅」「パフェ太郎と呼ばれる男」「人畜無害の食わせ者」の続編

 

ちわーっす!! スナメリー☆ジョーでーす(^^)/

今年もあと2月。一年、あっという間ですね

あんまり遠出してないし・・・

 

というわけで、この日はお休みをいただき

ちょっと出かけてみました

黒い山手線電車にも乗ってみました

何故かオーブちゃんもお見送り(;'∀')

 

「やや?浜名湖じゃないか」

「新幹線に乗り換えてどこへ行く?」

 

ダックちゃん、大阪へ行くよ

日帰りだけどね

 

中之島を歩くスナメリー☆ジョー

古くて立派な建物を見て回るだけで

楽しくなります

 

でも雨も降り始めたし、少し休憩したいかな

 

ダルマイヤー で紅茶と

グルテンフリーのドーナツをいただきました

とっても綺麗なドーナツですが

味も濃厚で美味しかったです

お土産に2個追加して帰りの新幹線でも食べました

 

「おい、熱く語っているけど、おめー糖・・」

ダックちゃん、この日だけはチートディ・・・

 

ちょっと休んで大阪中之島美術館に

ついに会えたよSHIP'S CAT(Muse)

外は雨が激しいですが、歓喜のあまり

傘をささずに雄たけびを上げてます

風邪ひくぜ

 

美術館の中からみる高層ビル

一幅の屏風絵のようです

 

会場に行くためにエスカレーターに乗りますが

どこまでも続いています・・・

 

アバター(作品です)と同化する

スナメリー☆ジョー

ここで開催されているのは

 

すべて未知の世界へ - GUTAI 分化と統合

1972年に解散した「具体美術協会」に在籍した

アーティストの作品が展示されております

一つ一つの作品に熱がありました

とっても刺激に満ちてましたよ

(撮影可の作品を撮らせてもらいました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示会場の外のアバターは

白衣に名前を書くことができます

そーっとサインを入れておきましたよ

 

帰りがけにアバターの目線が気になって

ふっと振り向いたところ・・・

 

ぎゃー!! ジャイアント・トらやん だー

大仏を見たような衝撃です

 

大阪中之島美術館、尖りすぎです

楽しすぎです

 

そしてこの日は・・・この階段、久しぶりです

 

 

玉置浩二 Concert Tour 2022

 

故郷楽団 35th ANNIVERSARY ~星路(みち)~

フェスティバルホール(2日目)

 

ちは 妻スナメリーヌです 行ってきました大阪公演!

さて今回の玉置さんは・・・もう「最高」としか言えません!

まだまだツアーが続けられるのでは?と思うほど力強い歌声!

その迫力に玉置さんの並々ならぬ気合を感じました

サポートメンバーの方々のテンションも高かったですね!

クライマックスは客席と舞台上が一体の熱狂空間!

今回はツアーのファイナル公演(振替公演があと1回ありますが)

ということで珍しくトークタイムがありました

玉置さんが「皆さん・・」と話し始めると

会場内にどよめきが!

ツアーを支えて下さった方々への感謝を述べられてました

メンバー紹介の時には六土さんと抱き合うシーンも!

始まりの映像の中ででお父様を抱きしめる

玉置さんの姿を思い出して

なんだか心にぐっとくる光景でした

ツアーファイナルはやっぱり特別な公演ですね

参加できて本当に幸せでした!

 

ファイナルを大阪にしたのがいいですね

皆さん、熱い!熱すぎます

 

夜の中之島に心地よい風が吹いています

いつの間にか雨は止んでました

さーこれから帰るぞ

最終の新幹線を目指して少し駆け足