しばしの… | 砂田桃子オフィシャルブログ「すもももももも桃子のうち。」

砂田桃子オフィシャルブログ「すもももももも桃子のうち。」

扉座所属、砂田桃子のオフィシャルブログです。

こんばんは。

最近は天気が良くて気持ちがいいですね。秋晴れ。


昨日、公園でちょっとボーッとしてみました。

親子連れが多くて、

微笑ましくもあり、

なんだか富山が恋しくなって、物思いにふけって…

実家に電話しようか小一時間悩んで、

でも「用件は?」と聞かれたら何もないので、

結局電話はかけずに、そそくさと公園を出ました。笑



扉座『リボンの騎士2020』が無事に終わって、一週間。

千秋楽まで無事に公演できたこと、

しかも、毎公演たくさんのお客様に笑って楽しんでいただけたこと、

本当に本当に、良かったです。

ご来場いただいた皆様、あたたかく見守ってくださった皆様、

心より、ありがとうございました。

バラシをしていても、いつもとは違って、なんだかみんな安堵の表情。

間隔をあけていた客席も、終演して元どおりに。


すみだパークシアター倉のこけら落とし公演で、新しい劇場を目一杯使ってやったリボンの騎士。

出ていない場面も、パネルを動かしたり、舞台奥の扉を開け閉めしたり、袖中で大道具を準備していたり…

楽屋に戻って、体についた銀の紙吹雪を払いながら、先輩後輩なく、

「おつかれ様でした〜!」

と笑顔で言い合う時間が、とても好きでした。

普段の公演とは、ちょっと違う、2時間一緒に全力で駆け抜けた感。


あと、段ボールで出来たお城のセットの後ろで、カーテンコールを待つ時間。

久々の舞台、お客様の拍手をきいて、皆なんとも言えない、笑顔。

劇団っていいな、と思ったのでした。



次は12月にリーディング公演。

なんと9日間で10演目やります!

私は、ほぼ初めましての戯曲が多いのですが、

扉座40周年を記念してのリーディング公演、選び抜かれた10作品です。

こちらも、どうぞよろしくお願いいたします。



しばしのお休み。

いつも急ぎ足で済ませる買い物も、久々にゆっくり行ったら、目移りしちゃって、

スーパーでおやつばかり買ってしまいました…

白いのはさけるチーズ。笑


ちゃんと夕飯の買い物もしましたよ!!笑

とりあえず、私は元気です。
 

最近食べた念願のチキンかあさん煮定食!

ご飯大盛りにしなかったことが大変悔やまれました…!!(;o;)



美味しいものを食べるのも、ゆっくり散歩できるのも、小さなことだけど幸せ。

次の公演があることも、幸せです。






コメントお返事です!



◉本とお芝居があれば…のオジサンさん


いつもコメントありがとうございます!

ここまで、AチームとBチームで演出の異なる舞台もなかなか無いと思いますが…笑

初めての2チーム公演、無事に千秋楽まで上演することができました!

今回もあたたかいご声援、本当にありがとうございました(*^^*)