韓国人、宮本武蔵と日本人を必死でDisる。 | momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)

momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)

気持ちは永遠の淑女・・。妻であり母でもあるmomongaが子育てに政治に思うところをぶつけてみるブログです。調べるほどに嫌いになる韓国に怒り爆発!!!ピグはちょっと無理よ・・。

いつも思うんだけど

侍は韓国起源ニダ!
(文化的)証拠は
映画「サウラビ」ニダ!!


とか
剣道は韓国起源ニダ!!
証拠はないニダ!!

とか、
歴史上一人の有名な
剣豪も輩出してないくせに

嘘捏造だけは声高にさえずりまくる未開な野蛮人共が
大嫌いなんです私・・↓

http://kankokunohannou.org/blog-entry-6102.html
スレ主韓国人

日本の有名な宮本武蔵。
よく武士道の頂点とか言われてますが…実際の、武蔵の「武士道」
とは「勝てば勝ち」というものだ。
これは宮本武蔵に関する本にも記録されているが後ろから奇襲
するのは基本で、対決中に砂を投げつけたりするのが得意だった
という。
もっと笑わせるのは、この
武蔵は、そのような卑怯な方法で
勝って有名になったのです。

武蔵は「武士」であるより「奇襲」で有名なのです。
(喧嘩の途中、つばを吐いたり、目に砂を投げかける方法は
奇策、奇襲として美化するのが日本人のレベルです)

後の日本の戦術の基本は武士道に立脚した奇襲戦術が基本と
なっており、戦争史だけ見ても奇襲は基本で、
卑怯な戦術でも勝ちさえすれば
許されるというのが、
日本人が羨望する「武士道」

という事です。
さらに日本はそのような武士道を誇りに思って、現在進行形で
継承しており、近代、これを海外に知らせた時には西洋の騎士は
騎士道、日本の武士は武士道として美化したというのだ。

以下バ韓国人どもの反応

何処かの韓国人

日本は過去から遺物、国宝、
甚だしくは自分らの歴史まで

全てを捏造と扇動して文化を
韓国から盗んでいきました。
(≧▽≦)

日本人は元々そんな奴らです。
単に美化というより、ただ捏造、剽窃と見るのが正しいです

何処かの韓国人

日本の国宝1号が韓国から略奪した物ですよねwwww

何処かの韓国人

日本人の一般的な捏造は後付けしたものです。
近代化以前には
文化で碌な物が無くて
恥ずかしくて捏造して美化して…
まぁ奴らの心理を理解すれば
可哀想になるねwwwwww


(引用ここまで)

まあ残念ながら私自身はあんまり宮本武蔵には
詳しくないし興味も薄いんでいろいろ調べるのは
苦痛なんだよね。

そういえば昔市川海老蔵が大河ドラマで
宮本武蔵やってたっけな~。
大根だったけど、
はかなさの欠片もない
おつう
米倉涼子
やってくれた

おかげで
そっちに目がいっちゃって
市川武蔵はあんまり粗が目立ってなかったような
記憶があったり・・・。

まあそれはさておき・・・。

私よりは宮本武蔵に興味ありそうなオットに
今回はブログを押し付けることにしたのでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちょっと待て!!
俺だってそんな宮本武蔵になんか詳しくないわいな!!
無茶言わんでくれ!!

っていうか韓国人どもの記事読んだけど
吉川英治の小説のせいで
宮本武蔵と言えば
天下無双の剣豪ってい
うイメージがあるけど

 

本人は
剣術家っていうより
むしろ兵法家

って名乗ってて、
しかも
生きてたのが戦国時代が終わって
関ヶ原の戦いがあって・・・
って言う頃の事なんだから

手段は問わないから勝てばいい!!
っていう考えになるのなんか
当たり前だろ!



っていう話。

別にそれを捏造して
美化してるんじゃなくって
謎の多い人物だからこそ、
イメージとして孤高の
天下無双の剣豪だったって
考える方がおもしろいだろうが!


実際武蔵としては負け=死っていうようなキッツい時代の
キッツイ立場で生きてきたんだろうから
勝つためには卑怯な手を使ったんかもしれんし、
勝ったかったって言いながら実は勝てなかったって
こともあったのかもしれん。

でもちゃんと生き抜いて
息子の伊織をちゃんと
小笠原家の家老に
仕立て上げた

んだから
大したもんだったって思うけどな~~。

こんな重要文化財に指定
されるような水墨画を描いて↓

 
 

残せるような人物ったんだから
もうそれだけで十分
魅力的な人物だろうがよ。


武蔵だの重病の妻を支える気丈な夫だの言いながら
実は酒癖の悪いゴーマン男で
 

共産党レースクイーンの室井佑月とか
 

色キ○ガイ尼の瀬戸内寂聴とか
 


バ○女からだけは熱狂的に支持されてる
海○蔵とは一味違うんだよ!!

美化っていうけど
菊と刀的な武士道っていうのはやっぱ平和な時代にしか
完成しないもんだと思うし、
これはlこれで日本の美的センスをよくあらわしてる
もんだからバ韓国人ごときに何も言われたくはないよな。。

それはともかく宮本武蔵と言えば二刀流。

日本刀と言えば両手剣というイメージがあるけど
コレは江戸時代のころからの話で
戦国時代には片手で刀を使う流派もあったらしいね。

いずれにしても両手で使った方が防御も硬くなるし、
一刀で致命傷を与える袈裟斬りとかは両手でしか
出来ないってのもあるんだろうけど・・。

とにかく武蔵の場合の二刀流って言うのは
①左手で脇差を使い防御を
行い、鍛え切った右手で両手並の
攻撃を加える


六三四の剣 ストーカー乾↓
(こいつは左右逆だが・・。)
 

②体格が180センチを超える武蔵だけに出来たことで、
つまり常人ならば両手でしか使いこなせない日本刀を
両手効きでしかも腕力が
尋常でなかった武蔵は
日本刀を2本通常通りに使えた


修羅の刻↓
 

っていう2通りの解釈があって
いろんな著作に使われている。


こういう風に
武蔵は天下無双の剣豪だったっていう話の方が
ロマンがあるに決まってるだろう!!

だいたい
武蔵が天下無双の剣豪で
なかったとしても

本にはいっぱいすごい
剣豪がいるんだよ!!↓


http://sengokudama.jugem.jp/?eid=839
第8回日本史何でもランキング
「最強の剣豪は誰?」(日刊スポーツ)

そして今回の投票には1,477票が集まり結果は下記の通り

1位 宮本武蔵(371票)
2位 上泉信綱(303票)
 

3位 塚原ト伝(104票)
 

4位 柳生十兵衛(97票)
 

5位 斎藤一(77票)
 

6位 沖田総司(75票)
7位 伊東一刀斎(59票)
8位 柳生石舟斎(55票)
9位 千葉周作(42票)
10位柳生宗矩(31票)

こういうランキングはやはり楽しいですね^^
詳細は本日発売の日刊スポーツ様紙面でご確認下さいm(_ _)m

(引用ここまで)

個人的にも押してう人には
画像は不肖、この私が追加した。
もちろん個人的に押してる人には↑のほかに
永倉新八
 


足利義輝
 

なんかがいる・・。

もちろん、
創作を含めるとこんなもんではなく、
もっと楽しいことに
なるんだぜ~~~。↓


内藤高治先生~~~
(龍ーロンより)
 

飛鳥武蔵~~
(風魔の小次郎より)
 

韓国人どもよ。
その歴史の重箱の隅を
つついて執拗に
日本をディスる
その暗~い熱情!!


オマエラらしいけど、
ウザいにだ!!


もっと気軽に行けよ~~!!
(無理か・・・。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上オットの勝手な論壇でしたが
こんなの参考になるのかしらん??

いずれにしても韓国人どもはいいかげんにシル!!
国交断絶ニダ!!