おはようございます。(´▽`)ノ

スナゴケ屋です。(^_^)ゞ

先日、伊賀市の山は良く行くのですが
そう言えば名張市の山は行った事が無い

なので、久しぶりの山道ドライブ。

1ヶ所目は近くのダムの裏道。

ダム沿いの道は基本メイン道路と
反対の岸は裏道の様な道になっていることが多く、そこは余り人が出入りしないので、車の入れる隠れ苔スポットになり易いのです。

向かいますとそこはムフフな苔の世界。
車をゆっくり走らせながら、
素敵な苔スポットを探します。

そして3km程走ると!

道が消滅…∑(OωO; )

マジか!?

Uターン出来る幅も無く、
来た道をバックする羽目に…(T^T)

悲しみの余り、
写真すら撮り忘れました…

途中、バックではパワーが足りず、
スリップする場所も。

あぁ…だから四駆にしてって
社長にお願いしたのに。
社長を恨みながら荷台に石を積んで
何とか脱出。ホッ(;-_-)=3

心折れかけの私。
帰ろうかと思いましたが、
もう少し時間があったので、
もう少しドライブ。

すると、少し水の流れる
用水沿いの林道を発見。

もう、入口から苔生してます。
けどさっきのトラウマが…

また、車で行ったら帰れなくなるかも。
なので、今回は入口に車を寄せて、
歩きで探索開始。

中々の苔生し感です。
特に【シノブゴケ】が美しい場所でした。
そんな用水沿いを歩いていると、
普通車が横を通り過ぎたので、
普通の道路であることが判明。

なので、車に戻ろうとするとき
まさかの出会いが…

あっ…あっ…貴方様は 
【コウヤノマンネングサ】様では!

林の中に突然現れた大型苔。

いや…【フロウソウ】か…

確認。
茎部分と葉の部分が
しっかり分かれてしいるか。
…しています。

隣から出ている新芽も同じ構造か?
…同じ構造です。

葉は大型か?…
私の記憶するフロウソウと比べ大型である

以前発見したフロウソウ。

この様に葉は短めで、
茎と葉の境目がありません。

やはりこれは、
【コウヤノマンネングサ】様でしょう!

実は私、自生するコウヤノマンネングサを
見るのは初めてです。

まかさ、伊賀地方でも見られるとは感激です。

まだ、群生と言えるほど
育ってはいませんが
これから何年もかけて
大きな群生に育つことを
楽しみにしております。( ´艸`)