チクワです(・∀・)



いよいよ本日最終回。


楽しく読んでねパンダ笑い


-------------------------------------------------------


5月3日(土)後半


観光客でごった返す温泉を後にし、

そこからすぐそばの港に到着しました。



16時16分、乗船手続き。



実はこの別府の港に、

仲良しのブロ友さんが見送りに来てくれました。


その方とは、



福岡県在住かな?

初めましてでこのバイクにお乗りの京さんと、




こちらは会うのは3度目かな?!(笑)

住んでるのは山口だっけ?岡山だっけ?

とにかく日本中走り回るとのさま。

最近インスタの写真がやけに綺麗になったし、

ブログじゃ変態文章だけど会うと(まぁまぁ)まともな大人です(笑)




左→とのさま

右→京さん




さっきまで坂道発進でヘトヘトだったけど、

こうして友達が見送りに来てくれるとすっかり忘れちゃうよね。私の顔が生き返ってる(笑)




京さんとは初対面。

あのコメントや、ブログの書き方からは想像出来ない、なんて言うのかな。姿?形?


だけど、これも不思議なのよね。

初めましての感じは全っ然しないのよ。

しかもね、私が頭をヤッた時かな。

その数日前に、「大丈夫かな?」って、京さんも何か気になって私にメッセージを送ってくれてたの。


すごくね??




今回の旅も、会った人みんな、顔を隠すのが惜しい。

めっちゃいい顔で笑ってんのにさー!




あたしの鼻から自撮り棒生えてるけどさー!!




とのさまは、今夜はこの街でホテル泊。

京さんは、彼にとっては近いのだろう、福岡県まで帰ります(笑)




この日のバイクの数、驚いたよ。

大阪より断然多かった。

みんな、九州の旅を終えて、家に帰るんだね泣




何を話したのかおぼろげだけど、

京さんともとのさまともよーく喋ったな!

最後の最後にそんなお土産、本当にありがとう♪




18時頃かな?いよいよ船に乗船です。

田中君の腕にぶら下がるビニール袋は、今夜の夕飯です(笑)




ありがとう!京さんとのさま!




また来ます。

必ず来ます。

その日まで、頑張って仕事して、とにかく金を貯めるんだ!!



ということで、


涙ホロホロで船に乗り、



早々にこうなります(笑)


このお酒は、ゆーさんがわざわざ冷やして持ってきてくれたもの。

今回も、お会いした皆さんから沢っっ山のお土産を頂いて、自分じゃほとんど買ってないよ(笑)



ほんとに、ありがとう。


思い出すと、ちょっと涙、ちょちょ切れますね。




それはそうと、




これ、夜の私。

足、見てよ。

どういう寝相なのか?真顔




みんなのアイドルの生足です真顔




-------------------------------------------------------


そうして5月4日(日)。


九州ツーリング、6日目、

最終日の朝です。


寝起きで撮った写真ですが、これは四国なのか?

もはや、頭の中はお花畑。疲労困憊です(笑)




死んだ目の私は朝のレストランに並び、




美味しそう♪と思って取った白いパンを、うっかり焼くのを忘れて冷たいまま食す、そんな可哀想なチクワ。




アップにして見てみてよ。

私の目、100%死んでます滝汗



ま、いつもの事ですが、



ここから帰りの写真はほぼありません。



針のテラスでおしっこをして、




刈谷でフラット君にLINEを送り(テルちゃんとデート中で激しく負けた感を感じるアイドルチクワ)、




何処で何を食べたのか、




そろそろ目を瞑りそうですが(笑)、




15時03分、ようやく最後の港北SAでオロナミンCをがぶ飲みして、




おかえり!!

チクワとニンニン!!!



もうね、目もあけておられませんでした。


MAXのヘットヘト!!(笑)



帰りの田中地図




九州全体の地図




6日間でかかったガソリン代は、20,000円弱。

今回は、総走行距離も2,160kmと、非常に少なめだったんです。


いやー、でもね、それだからこそ持ったと思う。

私の体力。


ギリギリだったし、帰りの高速ではホントに珍しくウトウト眠かったのよ(笑)




あとね、田中君に教えてもらってやったのが、

経県値↓↓


赤色は、自走で走った場所。

黄色は、田中君の後ろに積まれて連れていってもらった場所。

は自走で走り抜けた(止まっていない)場所。



北海道と沖縄は抜いて、


これ見ると、こんなに私、走ってるんだって。



チクワ、驚きです。



そして、今回のベストショット3枚は、



由布岳




帰りの朝の阿蘇山




大観峰からの景色



このブログを書きながら、

(最後、どう締めくくるか?)

をずっと考えてました。


憧れていた九州は、想像を遥かに超え、

美しく、美味しく、ため息ばかりの場所でした。


だから、私の知る言葉だけではどうにも現しきれないんだけど、


でも、その言葉の中から選ばないといけなくて、




本当に、素晴らしい旅でした。




行けるんです。

お金と時間があれば、九州行けます。

私、証明したです。頑張って貯めたです(笑)



会いに来てくれた友達。

本当にありがとう!


私には、日本中に友達がいるって、

もう何度目か分からないけど、今回も強く、感じました。


こんなブログだけど、いつも一生懸命書いてます!


みんながクスッと笑えるブログを。


ありがとう。

本当にありがとうね。

ありがとう。




そしてなによりも、


ニンニンありがとう♪


私、大好きなニンニンと憧れの九州を走れた事、

本当に、本っっつ当に嬉しく思ってます。


私は大きな乗り物が好きって前にも書いたけど、

どんな上り坂も、グンっと上る。

高速も、ちょいとアクセルを回せばぴょこんとスピードが出る。

あの馬力に、惚れ込んでいるんです。


乗り手のスキルはとても低くて、

彼の性能は出し切れていないけど、

それでいいと思ってます。


コカしもしたけど、それも2人の歴史だ!(笑)


一緒に走ってくれて本当にありがとう。


この気持ちは、ニンニンにしっかり伝わっていると思います♪




そんなこんなで、


(北海道と沖縄を除く)

日本全走破の旅は、続きます。


田中君がスタコラサッサで決定しました。



7月に決定

チクワ、自走で青森方面

3泊4日の旅



また行くんかい!!(笑)


行きます。

このか弱い体を張って、自走で行ってやるぜ!




またしれーっと思い出話を書くとは思いますが(笑)、とりあえず終わり。


長々とお付き合い頂き、

誠に!誠にありがとうございました。



終わりますパンダ笑い