チクワです(・∀・)
3月30日(日)
見て!
分かるかな!
シートバッグがおぬーです!!
TAICHI製で、1万円![]()
前のは9年位使ったかな![]()
だいぶ色褪せたし、もう少し小さいのが良くて、この間2りんかんに行った時に買っちゃった!!
そんなわけでウキウキしながら奥多摩を目指し、
古里セブンに着いたらとにかく寒くて寒くて、珍しくミニラーメンに食いつきました。
その後も寒過ぎて手の指の感覚を失いつつ走り、
道の駅こすげでは到着直後にニンニンのエンジンに手を当てて温まります。
この日はとても寒くて、このまま鶴峠を走っておウチに帰りました。
そうして翌週4月5日(土)。
朝、5時32分。
おぬーの春ジャケットで行ったるで!!
この日は久々に伊豆へ向かいます。
環八から東名へ。
海老名辺りから左に外れて西湘バイパスを走り、
6時50分、西湘PAで最初の休憩〜
あったかコーシーで温まります。
その後、海沿いを気持ち良く走り、
7時59分、途中のセブンで用足し休憩。
ここでね、見て!
桜が満開![]()
![]()
![]()
![]()
(1人で自撮り)
この日の伊豆は、場所によっては桜が咲き乱れておりました。
この時期、日本は平和だなと毎年思います。
とても綺麗でした。
そうして更に先へ進み、いつもの稲取漁港?で安いスープを飲もうと寄ってみると、
ガス工事中…
結構寒くて期待していたのでね、こんな顔になりますよね(笑)
「だったら昼飯に向かおうぜ!!」
となって、
11時ちょうどにあまからやで、いつものスパイス味噌ラーメンに飛びつきます。
いや〜これね、ほんっと美味しいんですよ。
それにここのラーメンは熱過ぎないの。そこが良い。
そうしてお腹がいっぱいになったら再び走り出し、
伊豆スカと、なんちゃらスカ(芦ノ湖スカ?)、
箱根スカと走り、
このあと明神峠を越えて、
パノラマ台から道志みちで帰宅しましたとさ!
そうしてこの翌日、4月6日(日)。
午後から天気が悪そうなので、この日はNOバイク。
ってことは!
今朝はゆっくり眠れるな…
と思っていたところ、
たな「九州までに、チクワに体力を!」
ということで、
朝の8時から松屋のモーニングを平らげ
、
近所の散歩道へ出動です(笑)
桜が満開よ!!
緑も濃くなってきた。
春です!春です!!
朝の9時から生ビールです!!!
※田中君がご馳走してくれました♡
満開の桜と、生ビール。
桜は美しい。
昼間も夜も美しい。
毎年言うけど、本当に日本に生まれて良かったです。
そうしてこの後、ミニバス、井の頭線と乗り継いで、
井の頭公園に到着です!
でも、
公園はさっと歩いて終了し、駅前のキリンなんちゃらってお店でそれはもう最高にうんまいビールを戴きます!!
そんなこんなの最近でした♪
前回はコメント返し出来ずにごめんなさいね![]()
インスタも久々に上げたけど同じ状態で本当に申し訳ないです。
ちゃんと読んでます。
いつもありがとう!!
私は元気ですι(`ロ´)ノ!!!




























