チクワです(・∀・)
11月23日(土)
今年の春ころかなぁ…
タイヤを変えて一週間後に、
釘を踏ん付けちゃった、あたい。
そして、
補修後から少〜しずつ空気が漏れていた…
あたいの愛するニンニン
乗る度に空気を入れなきゃなのが
クソめんどくせー!!
となったのと、
漏れ方がどんどん酷くなってきたので、
ここらが潮時って事で交換に行くですよっ
で、この日、行く前に空気を入れようとしたら、
蓋がぶっ飛んでますねぇ
これはね、誰が悪いか分かってるんですが、
ここでは言わないでおきますモメゴトハキライナノ
で!
タイヤ交換は13時からなので、
その前にアソコ、行っちゃう?!ってことで、
チクワ人生初のびっくりドンキー
ずっと行きたかったびっくりドンキー。
上京して28年。
ようやく来たぜ!!!ワクワク
※トイレから戻ったらジャケットこうなってた。
そしていよいよ…
キターーー(゚∀゚)━!!!
味噌汁付けたらでかいのなんの!!
これだけでお腹、結構イッちゃうぜ?!
げふっ…の後のホットカフェオレ
これもまた大きいのね(笑)
びっくりドンキー、やりますな
そうして13時には、@ともさんに教えて貰ったいつものタイヤ屋さんに、ニンニンを預けてリアタイヤの交換終了!!
夜は阿佐ヶ谷…?の駅前居酒屋で、田中君としっぽり飲みましたとさ
ほうして、
11月24日(日)
この日は朝から奥多摩方面へ〜
おぬーのタイヤ、慣らさないとね〜
で、
来る途中、スタンドに入る兄者さんを見掛け、
手を振ったら気付いてくれたのねん♪
「古里セブンにくるかな?!」
って話してたら、
兄者さん、やけんさん、奥様が
揃いましたよ♪♪
私はね、奥様と話をしたかったんです。
でも、いつもの(最初だけ人見知り)が出て、
頭ペコリくらいしか出来なかった情けない女です
奥様、どうか勘違いしないで下さいね
次は!必ず話しかけてみせます
そうしてその後は、
いつものコースで道の駅こすげ。
って言うか、↑このニンニン、輝いてない?!
本体はだいぶ汚れてるけど、写真って凄いね(笑)
そしておぬーのリアタイヤ。
どうよ。かっけーべ。
ここ2回は、病気もしたのでどうにも金がなく、
ダンロップの中でも一番安いタイヤを履いてたの。
それでもね、私の運転なら特に問題は無かったのよね。
で、今回タイヤ屋さんのオーナーに話をすると、
オーナー「一つ上のタイヤにしません??」
と言うではありませんか。
きたな…
ついにその言葉が…
私、そういう言葉に弱いんです
トッテモヨワインデスヨ
で、田中君のおかげでバイク代の貯金は少しだけ、
本当に少しだけあったので、
チク「是非ともソレでお願いします」
まぁね、
あの安いタイヤはあまり良くはなかったんだ。
ハンドル取られまくるし、
マンホールでも軽く滑る感じがいつもあったんだ。
※田中君はそんなわけないと笑ってたけどブーブー
オーナー「乗ればすぐに違いが分かりますよ」
オーナー。
あたし、
全然違いが分かんねーんですけど!!(笑)
まぁいいさ。
高いタイヤに履き替えたんだ!
そんなわけで、この後は美味しいニラそばを食べましたが写真が面倒になったのでこれでおしまい!(笑)
そんな、楽しい土日でした