チクワです(・∀・)



今日は時間の関係で千葉行きをやめまして、

午前中からちょいと都内へお出掛けしました。



10時25分

近所のスタンドでTANAさんの満タン給油を済ませ、


町を走って本日のランチ会場へ向かいます。






11時02分

東八道路のとある場所にニンニン達を停めたら、






麺処八蔵さんに到着ラーメン


こちら、以前に私一人で来たお店なんですが、

その日はもう閉まっていて入れなかったんです不安






待望の、メニュー♪♪

私はみそラーメンにしましたひらめき






待つ事しばし…で、



ラーメンの写真を

撮り忘れましたとさ不安ガーン



いや、この八蔵さん。


とても美味しかったです目がハート飛び出すハート


置いてあるニンニクを少し入れるとなお美味い!


多分、14時とかには閉まっちゃう事もあるので、

早めの時間に伺う事をオススメしますひらめきキラキラ




で、ゆっくり休憩を済ませたら再び走り出し、




12時41分

Kawasakiプラザ吉祥寺店さんに到着。


あたくしの愛するニンニン君、

2年振りの、車検なんですひらめき






いつも本当にお世話になっているK君にニンニンを預けるんですが、


なんと私、


車検証をばっちし忘れて来まして不安あいやー



有り難い事にTANAさんが取りに帰ってくれたので、

その間に車検の内容をK君と相談します。




私のニンニン。

ただ今の総走行距離、57,500km。


2年前の車検時から、30,000km走ってました指差し


去年は病気もあって5ヶ月乗っていないので、

17ヶ月で30,000km。


ブログに書けてないけど、

去年は秋田まで自走で行ったり毎週毎週乗っていたので私としてはなかなかな距離を走ったな〜と驚きましたねひらめき




そうしてこうしてTANAさんが戻って来て、

車検の手続きが完了♪



今回の車検。


細かくは書きませんが、K君がめっっっちゃ頑張ってくれるという事で、

私、感謝の言葉しかございません!!泣き笑い


まさか、まさかのアレがそうこうなって、

とにかくホントにK君!!

ありがとうございます!!!



そんな訳でニンニンを預けたんですが、

実は今回も代車をお借りする事になってましてね。


その代車。


2年前は、ホンダのCBボルドール400cc?ひらめき

だったんですが、


今回は、なんと、








ニンニン250ccが

キターーーーーι(`ロ´)ノ!!!






何が驚くかと言えば、とにかく車体が軽い指差し

ハンドルが軽過ぎて、止まる時にグラッとします!


あと、ハンドルが1,000ccより下に付いていて、

シートの角度も前に向かって下がってる感じ?


なので、SSのバイクに乗ってる感覚になるひらめき


足付きは1,000ccよりずっと良いです。


排気量の違いからアクセル操作は慣れるまで時間がかかりそうですが、


車検の間、約2週間ほど、

楽しく乗らせて頂きます!






K君!!

代車もありがとうございまーーーす愛飛び出すハート