チクワです(・∀・)
さてさて。
白樺の一本道(メルヘン街道と言う)を抜け、
45分ほど走って、あれは道の駅かなー…
ヘルシーテラス佐久南?
に、9時58分に到着。
綺麗な道の駅を散策。
たてしなップルワイン、美味そう
野沢菜も、調理法によっては好きです
歳をとるごとに、花の美しさに胸を打たれる。
ほんっと、美しいよねぇ
そうしてトイレでスッキリしたら、
おやきの野沢菜版を戴きながら、施設内で行われているお猿さんの小芝居劇場を遠目に眺めてニヤける私。
花に劣らず、動物の可愛さにもやられてます
そうして再び走り出し、
山の中をぶんぶん走って行くと、
11時に本日のランチ会場に到着。
荒船の里 大竹
いつの間にやら群馬県に入ってます
私はみそラーメンを注文。
お店はオープンしたばかりのようで、私達が一番目のお客さんでした。
まっだかな♪まっだかな♪
先に届いたもつ煮♪
そして、
みそラーメンも来たーーー!!!
うまい!
うまい!
完食。
次はあさりラーメンにしてみようと心に決め、
お外で一服したら再びすっぱつ。
すぐそばのスタンドで満タン給油し、
ここから50分ほど走ります。
そして、
12時45分、道の駅うえのに到着。
この日はまだ、9月2日。
多分、時間的にも暑かったんでしょうね。
このラムネソフトクリームを、
食べる!!!
ラムネ味と、普通味の、半々バージョンです。
半々バージョンお勧め!!
めちゃくちゃ美味しかった〜
そうして体内を冷やしたら、
再びスタート。
帰路です。
お昼も食べ、
おやつも食べたら、
チクワの記憶は更に弱くなります
どこから高速に乗ったのか全く覚えていませんが、
とにかくどこかから乗って、
どんどんかっ飛ばしながら、
TANA「どこで休む?」
チク「も少し行こうか」
で、2時間ほど走り続けたら、
三芳PAでラスト休憩。
ここに来たなら、
ここでしょう
バナナじゅーちゅ♡
こうして冷たいバナナじゅーちゅを飲んでから
おウチへと帰ったのでした♪
おしまい♪