チクワです(・∀・)



7月15日(土)


この日は、タンデムで青森県まで走ります。


チクワ、初めての青森県!!



あともう一泊出来れば

私もニンニンと行けるんだけど…


それはまた、来年の話指差しキラキラ



4時37分、畑前を出ますよ。



実は天気がイマイチで、

ギリギリまで天気予報と睨めっこでしたが、

ルートを変えればまぁまぁいけそう。


ってことで、



カッパーズ出動!!

アイ君、またよろしくね♪



どこを走ったのか分からないけど、

いつの間にやら常磐道?指差し


ここは去年頭をやった日の朝、

山ちゃん大先生と走った懐かしい道です。



5時49分、友部SAで休憩。






ここらで雨が降ってきましたねー。






ちょっと早いけど、朝から飲んで元気だすぞーOK






この写真を茨城のもう1人の恩人、

ペーターさんにも送りましたよひらめきキラキラ






雨が降ってきたのでTANAさんが荷物をカバーしてます(チクワは応援係)






まだまだ始まったばかり。

ゆく先の遠さを実感しながら、






すっぱつしんこー!!



の前に、



満タン給油を済ませ、



ここから1時間半ほど走って



再び給油。



ここは次の休憩ポイントなんだけど、

皆さん、見て下さい。



ひどくない?真顔


自分のバイクはカッコイイよ。

どのバイクよりもカッコイイ。


でも、

走ってるのはあなた達だけではないんだけどなぁ。



彼は停められないので雨の中走り去りました泣き笑い






気を取り直して施設の中へ。






おぉ…






ここはおそらく、鹿島...とか名のつくあたり?

歴史的に有名な方々のようです。



と、ここで一服しますよ指差し



ピリ辛醤油焼おにぎりで♪






これ、冷えていても美味しかった♪






こいつを腹にぽ〜んと入れて、






今、ここ。






再び雨の中すっぱーつ!!




走っている時は、

なんてったって私、「後ろ」だもんで、

暇と言えば暇なんですちょっと不満前も全然見えないの



たまにインカムから私にだけ聞こえる音楽を口ずさむと、

TANA「何かのクイズですか」

と合いの手が入りますちょっと不満ぶぅ




10時01分、どこかのSAに到着。




この辺...あ!

道の駅 上品の郷というんだな!

変わった名前だな〜ひらめき




でね、雨でしょ。


体は寒くはないんだけど、

手が素手だったもんで冷えてしまったのね。


タンデムでもいつもはグローブ付けてるけど、

この日は雨だったからしまいこんじゃって。



室内で温まろうと建物内へ向かうと、



きれーーい照れラブラブ


なんだろうね、これ♪

この辺りで有名なものなのかな〜ニコニコ






入り口ではお野菜の漬物が売られていたり、






ブルーインパルス?のコーナーもあって、



ほんでここに、



きゃわゆいクマさんはけーん♪






高ーーい滝汗






そうして温かい飲み物を買って外に出るんですが、

私は隣接するコンビニでアレを買いましたよ。






雨用グローブニヤニヤ


通常、食器を洗う時に付ける手袋です。

250円くらい。

TANAさんのオススメで買いましたよちゅー






さぁさぁいざ!参ろうぞ青森へ!!



続くパンダダッシュ